見出し画像

出会った人全員を大切にしてしまう

ERIさんに星読み日記を書いていただきました。
誕生日と出生時間と出生場所から、ホロスコープを読んでもらいました。

いろんな気づきをもらったのですが、特に対人関係のことが、今の自分にとっていちばん重要な気がしました。(いや、今だけじゃなくて、ずっと重要なのだろうけど。)

まず、私のホロスコープの第一印象は、

めちゃくちゃ葛藤してるよ💦でした😱

最初は、え、そんなに葛藤してるの、私!?と思った。笑
で、ERIさんの解説を読んで、あぁ、たしかに、そうだわ。と思った。

人と人を繋ぐ調整能力がありすぎる故に葛藤してるんです👩‍❤️‍👨🎀

いろんな人に囲まれて右往左往する私。

「調整能力」は確かにある方かもしれない。人の要望を聞き取って、どこまでできそうか確認したり、ここはできないですって伝えたり。その人の納得のいく落としどころを一緒に探すようなことを、ずっとやって来てる気がする。

スーパー蟹座人モードの

愛する人や自分のことを理解してくれる心を許した人と心の安定を手に入れたいんだ!!!

と、

スーパー天秤座モードの

いや、人と人をつながなきゃ、いろんな人にあって、仲良くしなきゃ、全員から愛される振る舞いをしなきゃ!!!

という、2つの気持ちが常にあって、どっちの気持ちを優先にしたらいいかわからなくて、試行錯誤していくうちに、

もの凄い調整能力が身についちゃったんだとおもうんですよね。

私がよく言う「内側の私」と「外側の私」はまさに、これだな、と。

素の自分でいたいけれど、周りから見た私は、また全然違う私で。周りの期待する私を演じているうちに、なんか、どえらいところまでやって来てしまったなぁ、という感じはしてる。内側と外側の距離感がすごい。離れてしまってる。

社会生活を送るために、社会で求められる姿を演じているのだと思う。おかげで身につけた技術は、自分の強みにもなっているのかもしれない。

でも、自分の感性には目をつむりがち。本来の私、感覚的な私は、多くの人には受け入れてもらえないのを知っている。だからこそ、わかってくれる人、そのまま受け止めてくれる人をすごく大切にしたい。

そして、なかなか表に出てきていない「感覚的な私」は心の奥底で、日の目をみるときを静かに待ち続けてるのかもしれない。

印象深かったのは、自分のためだけなら、もういいや、とやめれるのに、自分のまわりの人が困っていたら、頑張れちゃう、という私。

しかも、出会った人全員を大切にしがち!という。

そら、疲れますわな。笑

自分のためだけだったら、もう疲れたから辞めようができても、誰かが困らない為にがあるから、無理できちゃうんです。

だから大切なひとが増えるほど、自分は疲れて辛くなるのに、

ロン子さんはスーパー天秤座人でもあるから、

大切な人は、出会った人全員になっちゃうんです😱

なんか、「出会った人全員が大切な人になっちゃう」というのが、ものすごくしっくり来た。関わりのあった人みんなが、気になっちゃうというか。

なんか、「その日にしゃべったあの人に、優しい言葉をかけてあげられたらよかったのに」みたいなことでモヤモヤしがち。

だから、どうがんばっても疲れるって。笑

星読み日記をいただいて、すごく客観的な視点が加わった感じがした。

「あ、今、私、あの人のこと大切にしようとしてる。もっと身近な人に対象を絞らないと、自分がすり減ってしまうやん!」

みたいな気づきを、日々の生活の中で感じるようになった。

おかげで、少し自分から距離がある人のことを気にかけ始めたら、「ちゃんと、自分を大切にしてからでしょ!」って自分を止める意識が出てきてる。

良い人ぶりたいのが私なのね。と、自分を認めることにする。

でも、今までは八方美人を続ける元気があったけれど、年齢的に体力・気力が持たなくなってきてるので。笑

そろそろ、自分にフォーカスできるように、なっていこうね、という段階のようです。

ホロスコープから本当にいろんなことがわかるし、本当の私というか、やっぱり私ってこうなんだ!が詰まっていて。ERIさんからもらう言葉全部が、ものすごくしっくりきすぎでした。

自分でも、簡単にでいいから星読みできたらいいな!と思っています。

いいなと思ったら応援しよう!