![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127881357/rectangle_large_type_2_22e025c2bfbcf3560e687f4808c8f5df.png?width=1200)
Photo by
pasteltime
休むとき
ハッピーじゃなくてよくなった私は、無理ができなくなってしまったみたい。今までどれだけ無理してきたんだろうと思う。
先週からめまいを感じるようになって、工場見学に行った日の午後、仕事を休んだついでにと用事をあれこれ済ませていたら、まっすぐ歩いてるのだけど、ふわふわする。
あ、これはダメなやつ。今週になって、職場でもふわふわしてしまって。ところどころ物に触れながら歩く。壁や手すりが安心する。固いものを触ると、そこに居る感が持てる。
朝は元気なのになぁ。職場に来たらダメなのか。とにかく、倒れてしまわないことを目標にやり過ごす。
この感じ、突発性難聴になる前に1年とちょっとぐらい感じてて、無視して頑張ってた結果病気したからなー。と思い出して、仕事を休むことにした。
とりあえず、鍼灸院の予約を早めてもらって、整えてもらうことにした。
これって、揺り戻しなのかなぁ。いろいろ手放して、体がついてこれてないのかなぁ。
情緒は安定している。ここのところ、子どもたちの前でドッカン爆発することもなくなったし。急に子どもたちもやる気がすごくて、目を細めて見ている感じ。聞かん坊も、ちょっと話が聞けるようになってきてるし。
今はきっと休むとき。元気が出たときに、どこまでやれるか、どこまでやるか、決めるときが来るのかな。勝手に決まるのかもしれないな。