最近のこと
こんにちは、Lolaです。
現在オペア留学という制度を利用してアメリカ、
NYの郊外に住んでいます。
今のファミリーのところにきてから、2ヶ月弱が経ちました。
そして実は、またリマッチになりました。
理由としては4才のお姉ちゃんと私の性格的に合わないため。
ここにきて以来今までずっと(正確にいうとリマッチが決まるまで)お姉ちゃんと性格?やり方?が合わず、喧嘩ばかりでした。
喧嘩と言っても一方的に向こうに嫌われるというタイプ。
何をするにも『ローラはやだ!』、『ローラと一緒に行きたくない』、
『触らないで!』、『やーめーてー!』『ローラ嫌い!』とかそんなんばっかり。
2週間ぐらい経ったときに一度お母さんにも相談してみました。
『ローラはどうしたい?、もし必要ならローラも私たちと同じように彼女にタイムアウトしていいよ。』と言ってくれました。
そうやって言ってくれたのはとても嬉しかったし、
相談できるのもこちらの気持ちをわかってくれるのも本当に嬉しくて、このファミリーを選んでよかったな。と思った瞬間でした。
ただタイムアウトをしたところで、なぜタイムアウトにさせられているかを説明して納得させないといけないんですよね。
話せない私にとっては到底無理。。。
一度だけ彼女が危ないことをしたときに、彼女にタイムアウトをしましたが、やっぱりうまく説明ができず結局両親が帰ってきてから私から両親に説明して、両親から彼女に説明するというなんともめんどくさいことになりました。
ただ悪口というか意地悪なことは数え切れないぐらい言われるので、
それに対してのタイムアウトは正直どのタイミングで実行すればいいのか
など、最後までわからずに黙ることしかできませんでした。
そして毎日何回も何回も言われると流石に私も精神的にきてしまい、
ここ1,2週間は何か言われるだけで泣けてきちゃう。ぐらい
精神的に参ってて、泣きたくないのに涙が出てくるし、
お母さんたちが『(お姉ちゃんが)何言ってきたの?』って聞かれても
あんまりうまく言えなくて伝えられず、
私の英語も全然できないから余計に両親を困らせてしまい、
結果的に両親が私のことを思ってくれてリマッチという形になりました。
両親からリマッチした方がいいと思う。って言われた時は寂しさ半面、
自分では気づいていなかったけど、解放感もあったのかなー。
だからかリマッチが決まってからは心なしか自分の中でも余裕ができたのか、何か言われても、personalに捉えずに接することができていると思うし、比較的うまくお姉ちゃんとの関係もいってるので、もうちょっと頑張ってみればよかったのかな〜って思うこともあるし、こんなに待遇がいい家族本当にないよなー、なんでもうちょっと頑張れなかったんだろうとか思います。でもあのときの私には無理だった。頑張れなかった。
これは友達に言われたことだけれど、
確かにこうすれば良かった、ああすれば良かったって思うし、
行動してれば良くなったのかもしれない。けどその時はそれができなかったんだからしょうがない。
この言葉ですごく楽になりました。
でもここの家族にこれて本当に良かったと思っています。
ここではいろんなことを学んだ。
この子生意気なお姉ちゃんがいなければ、幼児教育についてもっと知りたいなと思わなかったであろう。
英語漬けの毎日に変わったし、休みたいっていうときも英語だから
嫌になった時もあるけど、ここにきてから2ヶ月弱で最近やっと会話の中でのわかる単語を探すのではなくて、わからない単語を探すようになってきたし、
ここにきた当初はやっぱりスペイン語の方が自分にはあってる、
英語は苦手だな、って思っていたけど、やっぱり毎日聞いているからなのか少しだけ慣れてきた。(気がする)
先週の月曜日からリマッチが決まって現在新しいファミリーを
探していますが、前回の時も思ったけれど2週間で自分にぴったりあうファミリーを見つけるのは本当に難しいと思います。
もちろんいいファミリーが見つかることに越したことはないし、
それを望んでいるけど、3月にアメリカに来て3ヶ月。
アメリカの魅力について知ってしまったし、もっとたくさんの場所に遊びに行きたいし、もっと早くにこれば良かったとも思った。
それに今もまだ全然喋れないんだけれども、自分の中で少し成長したなと思える。でも自分の中で成長したなって思える今のレベルに来るまで2、3ヶ月かかったんだから、日本に帰ることになったら今までの3ヶ月が無駄になる気がするから本当に今帰りたくない。
だからもしファミリーが見つからなかったとしても、
絶対また日本でお金を貯めてアメリカに来たい。
今回のリマッチ。私にとっては色々考えさせられるけど、
自分の中ではポジティブに捉えているので、
今後またどうなるかわかりませんが、次に生かせるようにがんばります。
では、また。
See you soon! :)