
筆箱紹介[初回]
始めまして、井村です。
今回は自分の筆箱紹介をしたいと思います。
初めてなので、説明下手です。スミマセン
それではどうぞ
・Pencil case
・MP(mechanical pencil)
・BP(ballpoint pen)
・Others
•Pencil case

今はCleleさんの筆箱を使っていて、ペン5本くらいは余裕で入りますね。
革はリサイクルレザーというやつで、なんかそのままで革をリサイクルして作ったやつです。
お値段は1000円くらいでお手軽に買えます。
カラーはこの色と黒があります。
私はロフトで買いました。
使ってみての感想なんですが、まず、触り心地が良いのと何よりチャックがストレスなくスライド出来ます。
重さはグラ1000と同じくらいのすごく軽いです![例え方よ]

•MP

ステッドラー770シリーズが復刻発売していたので買いました。
色展開は4つで薄い青から濃い青までありました。
お値段1540円です。
とてもコツコツしているのでお勧めできます。

これはTSUTAYA限定で売っていた気がします。まだ売ってるのかな?
このシャーペンは軽いし、書きやすいです。文句なし

定番?レグノです。おっしゃった通り木の色が個人的にこれがよかったです。4色ありました。木目になんか唇?みたいな模様あるんですけどなんだろう? かっこいい
けど、真ん中がくぼんでるから個人的には握りにくかった。けど、書きやすい^ - ^ これも1000円代です。

これでシャーペンは最後です。たまたま家にあったもので、ボディーは細く捻って芯を出すタイプです。
CROSSなのでお値段は相当お高いのです。細いので少しだけ書きにくかったです。あと、いちいち捻って書くのでテストなどにはお勧めできませんけど、持っているだけでもいいですよね、、、
•BP

これは未来屋書店の文房具のとこで買いました。価格は500円代です。デザインも個人的にめっちゃ好きで、滑らかな書き味でした。コスパ最強

フリクションの水性ボールペンです。カラーは8色あります。お値段は275円です。値上げしてるからすぐお金なくなる、、、
色が良かったから買いました。
•Others

•まず1番左のラダイトさんのペンケースです。グラデーションが綺麗だったので買ってみました。芯20本は余裕で入ります。クリップはお好みでつけてます。
•消しゴムはHEDERAさんのを使っています。めちゃくちゃ消しやすいのでお勧めします。これはTSUTAYAで買いました。消しゴムなので100円代で買えます!
あと、ものさしのデザインも良かったので是非買ってみてください。
•ものさしはMIDORIさんのを使っています。これは見かける人多いんじゃないでしょうか?木と鉄の相性抜群でした。使ってみての感想なんですが、手が木に当たって暖かみの感じられるものでした。550円なので一般の物差しより少しお高いです。
•あと1番右のカッターっぽいです。これ非常に切れ味がいいです。590&Co.さんのところで買わせていただきました。中の雰囲気めっちゃ好きでした。そこで色々買ったんですけどこのカッターを紹介します。確か220円だった気がします。間違ってたらすみません。
Last
初投稿でしたけど、少し読みにくいところがありましたけど、これから文章の改善とかしていきたいです。
また、そのうち出しますので楽しみにしていてください。
バイ