ロゴフ朝会【令和3年度第12週】
こんにちは!地公体職員の皆さまの成功体験請負人あじまです。
さて「ロゴフ朝会」
今週も、お昼の配信です。
有料級の価値を皆さまに提供できるように、最大限の想いを込めてお届けします。
さぁ、先週からの宿題でした。
「どうやって、相手と関わればいいのか?」
(先週の内容は、下のリンクからご覧ください)
あなたは、ビジネスパーソンとしてどんな風に相手と関わっていますか?
さらに言うと、相手と関わる時に意識的な振る舞いをしていますか?
振る舞いを意識すること。このことは、ビジネスシーンで相手と関わる時に一番大切なことです。
なんで?
皆さんが目的としているものへ、最短で最速でたどり着くために必要なあり方だからです。
では、そのことを前提に「どうやって関わるか」のポイントを3つ、お伝えします。
①相手の状態をそのまま受け止める。
②自分の欲求(どうしたいか)を客観的に認知する。
③批判、否定、ダメ出し、強い言葉とは真逆の言葉で伝える。
そしてこれらが正しく機能して、相手に伝わり、相手が動いて(協力して)くれるためには、大前提として“信頼関係”が構築されていることが必要です。
逆を言うと、上の3つと真逆のこと(相手をいつも評価し、否定している状態で、自分のやりたいように相手と関わり、相手にとって思いやりのない言葉を投げかける)をやっていると、ビジネスシーンでの人間関係は破綻の一途です。
私のところは”友だちのような関係だからいいチーム”と思ったあなた!それってあなたが②番に負けているだけかもしれませんよ!!
常に意識すること。
そして、振り返ること。これがとても大切です。
振り返りの指標を3つ。
①相手を信じる気持ちで関わったか。
②自分の欲求を認知し、止まれたか。
③相手に発した言葉は考えられる中で一番思いやりのあるものだったか。
意識して、実践し、それこそトライアンドエラーを繰り返すと、間違いなく人間関係は良好になりますし、何より仕事の生産性が格段に上がります。
(いいことづくめ!)
あなたなら、きっと大丈夫。なんてったって、あのあじまが実践できて効果を体感しているのですから。ぜひ、意識の実践でチームの仲間にもシアワセをじゃんじゃんプレゼントしてくださいね。
【あじまのじつわ】
だからと言って、私生活でエラーを起こさないわけではありません。
今日は長々とお話ししてしまいました、お付き合いありがとうございます。
では、今週の問い。(いまさら!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたの相手との関わり方に一言で名前をつけるとしたらどんなですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
シンキングタイム3分間スタート!
ちなみに、あじまは「隠し持つ羨望のナイフ」です。
これまでこのナイフで傷つけた皆さん、本当にごめんなさい。
素敵な一週間になりますように!!
最後までお読みいただきありがとうございました!あなたのココロに波紋を起こせたとしたらとてもシアワセです。次の記事も楽しみにしていただけるとしたら、そりゃ、もう、頑張ります!!