
楽しすぎる断面図!
2021年1月16日、カリフォルニア州在住の岩石収集家マイク・バウアーズ(Mike Bowers)が「メノウ」を紹介する動画を Facebook に投稿したところ、大騒ぎになって60万以上の「いいね」が付いたというニュースが Twitter に流れてきた。
この「メノウ」は、2020年11月にブラジル南部のリオグランデ・ド・スル州で発見されたものだということで、外見は何の変哲もない石に見える。
ところが、この石をカットしてみたところ、断面に浮かび上がった構図は、丸い目玉が2つと大きく開いた口に青い身体で、まるで「セサミ・ストリート」に登場するキャラクター「クッキー・モンスター」そっくりだった!
この「メノウ」の模様は、完全に自然の浸食によるもので、人工的な加工はいっさい加えていないという。すでに1万ドル(約100万円)を越える買値が提示されているそうだ(笑)。
もしこの石を別のラインでカットしていたら、もちろん「クッキー・モンスター」の顔はもっと歪んでいたか、あるいは、まったく別の姿になっていただろう。あくまで自然界の偶然と最適なカットが生み出した姿と考えると、楽しすぎる結果ではないだろうか。
#エッセイ #コラム #考え方 #思考力 #サイエンス #メノウ #断面図 #セサミ・ストリート #クッキー・モンスター #偶然
いいなと思ったら応援しよう!
