
Amazon Fire HD 10を使ったデジタルフォトフレーム(クラウド)
ちょうど余っていたFire HD 10があったので、クラウド型のフォトフレームアプリを探したらFotooというものを見つけた。課金しないと十分な機能が得られないので仕方なく。確か当時は数百円。
タブレットはフォトフレーム専用のGoogleアカウントでGoogle Photoが使えるようにしておく。
携帯側で撮影した写真を、同じくGoogle Photoに格納。ただし、ポイントはフェイスグルーピング。子供の顔をAIで判別し、専用のアルバムが簡単にできる。それを上記のフォトフレーム専用のGoogle Photoへ共有させる。それだけで、携帯で撮影した写真の仲から自動で子供のものだけを選別しアルバムへ格納。それをフォトフレームに映すことができる。同じ設定を妻の携帯でも行った。
更に、実家にも古い携帯をタブレットと同じ設定でセットアップ。いつも新しい写真を含むデジタルフォトフレームの実現となる。わざわざ、出向いて写真を加えずともすべて自動。何より好評なのが嬉しい。
注意:私のタブレットにはGoogle Playがインストール済み。これは自己責任で。