
新入社員のあなたへ!入社前の心構え、教えちゃうよ!
4月からの入社、ドキドキだよね!
もしかしたら、もう会社から「入社1年目の教科書」とか
「ビジネスマナーBOOK」みたいなのが届いてるかもしれないね。
あとは、会社の近況情報が2週間に1回くらいメールで届いたりとか。
でね、先輩の僕からあなたに伝えたいのは、
「頑張りすぎなくて大丈夫だよ!」ってこと (^_^)
もし会社から本が届いてたら、
「へー、会社ってこんな感じなんだ」
「ビジネスマナーって色々あるんだな」
くらいの軽い気持ちで読めばOK!
メールも同じで、
「今、会社はこんなことに取り組んでるんだな」
くらいに思っておけば大丈夫。
もちろん、「〇〇してください」みたいな具体的な指示があれば、
それはちゃんと守ってね!
ところでね、会社から本やメールが届く理由は、大きく分けて
2つあるんだよ。
1つ目は、君たち新入社員への優しさから。
4月から社会人になるって、きっと不安だよね。
だから、本を読んで少しでも安心してもらえたらなって思ってるんだ。
それに、会社や仕事の基本を事前に知っておけば、4月からスムーズに
スタートできるでしょ?
2つ目は、正直、会社側の事情もあって。
会社としては、みんなにちゃんと入社してほしいわけ。
せっかく内定を出したのに、入社を辞退されちゃうのは困るからね。
だから、定期的にメールを送って、みんなに会社のことを思い出して
もらおうとしてるんだ。
人事担当も、みんなのことを気にかけてるから、何かせずにはいられないんだよね。
だから、あなたが今一番大事にすべきことは、4月から元気に会社に行けるように、生活リズムを整えること!
もし、入社前にやっておきたいことや、スキルアップのためにやりたいことがあるなら、ぜひやってみて!
絶対にムダにはならないと思うよ。
ただ、入社してみたら思ってたのと違うなってこともあるかもしれない
から、会社のイメージを入社前にガチガチに固めすぎないよう柔軟にね。
入社してから、会社の雰囲気に合わせて柔軟に対応していくことも大切
だから。
そうそう、その時、その場で臨機応変に対応すれば大丈夫!
このメッセージが、今のあなたの役に少しでも立てたらうれしいな。
頑張りすぎず、リラックスして4月を迎えてね!