【アニメ放送記念大会優勝】アドバンス版白緑ドリームメイト

こんにちはすなぎもと申します。
csで入賞したわけでは無いですがとにかく嬉しすぎたので今回の大会の対面とそのデッキに取ったプレイングを解説します。別に自分は強いプレイヤーでは無いしプレミとかご指摘いただけたら嬉しいです。

デッキに採用されているカードの採用理由
超次元とGRはブラフなので解説は無し
自分が確定枠だと思うもの
1コスメイ様×4
トレジャーマップ×4
トレス×4
イザナイメイ様×4
ニンジョー×4
プワソン×4
セガレ×3
ヴィヤンドゥ×3
シェフ×3
ハム×2
マジでこのカードは抜けないアドバンスなら自分は枚数も変わらないと思う
解説枠と自由枠
ハム×2
お目覚めメイ様SA化とあまり使わないけどハム投げて効果でヴィヤンドゥのパワーライン無理やりあげる要因色邪魔抜きたいけど抜けない
シラハ×2
ドリームメイト最初の除去バイクや鳥が殴ってきた時にこれでワンチャン作れるから採用
とこしえ×2
超次元やGRの外部ゾーンを使うデッキや墓地、マナを主要とするデッキのメタカード決勝こいつのおかげで勝てたほんとにありがとう
チューザ×1
自分がマーシャルデリートが嫌いすぎて入れたカードムザルミ天門とかにも時間を作れるのも魅力
大会での対面
1回戦 シータモルトnext後⭕️
相手が先行2ターン目のメンデルを外して時間ができたのがでかいそのおかげでとこしえやセガレなどのメタを立てる時間ができた
2回戦 赤黒バイク後⭕️
先行3ターン目にトリッパー立てられ1ターン遅延その後トリッパーにブラックゾーンとフォーミュラを侵略され2点ブレイクされたがモーニンジョーとシラハを踏んでブラックゾーンがシールドに行きモーニンジョー効果でプワソン、プワソン効果でラビシェフを立てて次ターンでシンパシーを使い元々盤面にいたクリーチャーと合わせて4コスでプワソンを出しプワソン効果でハム→お目覚めメイ様を出しそのままエクストラウィン
3回戦 青黒ハンデス先⭕️
セガレ、トレスからトレスを回収その後冷徹人形ジェニーでセルハン次のターンにトレスをまた出してトレスを回収2枚vtを持たれている最悪のプランを想定しトレスを2体ハイパー化次ターンにvt1体は飛んできたがセガレ効果でマナ送りに対面に対面にトゥリナーツァッチがマナに見えたためエクストラウィンとスレイヤー付与を警戒しとこしえとイザナイメイ様を展開しイザナイのみをトレス効果でハイパー化させシェフを展開し盤面のパワーを上げて2枚目のvtを警戒しながらのリソースゲームを展開

次のターンに盤面に展開されていたジェニーやアカイブヤップップなどをムゲンクライムで寝かしトゥリナーツァッチが出されターンを返される。次の自分のターンでヴィヤンドゥとお目覚めメイ様を出し次ターンのエクストラウィンを狙いに行くヴィヤンドゥ効果でセガレをタップしてハイパー化させ盤面を除去ハイパー化効果でさらなる展開を狙ったがトレジャーマップがマナに落ち展開ができずイザナイの降臨でモーニンジョー、モーニンジョー効果でプワソン、プワソン効果で2体目のシェフを出しvtの除去ラインである5000をとこしえ以外の全てのクリーチャーが上回る状態でターンを返す。この時点で盤面のドリームメイトは7体でターンが返されれば確定で勝ちの状況を作った。相手は返しのターンにムゲンクライムを使いグーグルプレックスを出して展開を狙ったがとこしえがいたため何も出ずにターンを返す。そのままお目覚めメイ様でプレイヤーに攻撃しそのままエクストラウィン

今回の反省点
3戦目に冷徹人形ジェニーや5000vtを警戒しすぎたためにプレイを歪ませすぎたこと、もっと自分の山札の枚数を考えてプレイするべだったクリーチャーへのスレイヤー特攻が嫌なら次元のヴィルドテラをガードマン要員で出したほうがもっと早くゲームが決まったこと、自分がオリジナルしかやってなかったため外部ゾーンのカードまで視野が向かなかったことが1番の反省点
以上が今回の大会結果報告でしたここまで長い文章は書くのが苦手なので所々変になっているかもしれません。もし間違えていてもあんまり責めないでいただきたいです。
最後にこれからもcsやその他の大会の結果報告をしていくのでこれからも自分のデュエマ人生を見守っていただけるととても嬉しいです。