子どもがいない私が言われてモヤっとした悪気のない言葉
子なしハラスメントまではいかなくても、結婚をすると子どもに関しての、ちょっと引っ掛かるような、モヤっとすることを言われることがあります。
それは相手にとっては全く悪気のない言葉だけど、私には「ん?」と感じてしまって、あとからモヤモヤしてしまうようなことです。
以前は
(こんな些細なこと気にしちゃう私がヘンなんだろうな)
(モヤモヤしちゃうのは私の性格が悪いからだなぁ)
(こんなこと気にしてたら、めんどくさいやつって思われるよね)
と自分が悪いんだと感じていたのですが、今は自分が感じたことは否定しないで素直に認めてあげるようにしています。
今回は35歳で結婚し現在40代の私が、子どものことを言われてモヤッとしたことを書いていきたいなと思います。
『お子さんは?』『子どもはまだ?』
「お子さんは?」
「子どもはまだ?」
「二世の誕生楽しみにしてるね!」
というのは結婚してしばらく経ったときに、知人や初対面の人に言われることが多かったです。
相手にとっては本当に何気ない会話だと思うのですが、私はこれからも子どもがいない人生なので聞かれるたびに違和感があります。
これって子どもを産んでも、
「二人目は?」と聞かれ、
一人目が女の子だったら
「次は男の子がいいね!」
なんて続くような会話なんじゃないかなと思います。
私は結婚前に子宮頸がんの術歴があり、
子宮はあるのですが、結婚したのが35歳で高齢出産になる
長年不安障害があり、薬を服用している
という背景があります。
なので、
必ず子どもができる、ではなかったんですよね。
そして、子どもが欲しいと思う気持ちも、実は欲しくないという気持ちも両方あり複雑でした。
私にはそういう背景がありますが、不妊治療中で辛い時期の方や悲しい結果になってしまった方、子どもはいらないと思っている方など人によって様々な事情があると思います。
同じように子どもがいなくても気にならない方もいると思いますが、私はモヤッとしてしまう。
そして、初対面の人や関係が深くない人にそこまで自分の背景を話したくないと思っています。
なので、気軽に聞いて欲しくない話題だなと思います。
もし今誰かに「お子さんは?」などと聞かれたら
「うちは夫婦二人暮らしです✨」
と堂々と言いたいなと思っているのですが、
正直ちゃんと言えるかなぁと感じています😅
ちなみに以前、私のインスタ・Xで子どもがいない方に
「お子さんは?」と聞かれたらなんて答えていますか?
とアンケートを取り、記事にまとめました。
同じように返答に悩んでいる方に参考になるかと思いますので、良ければ読んでみてください♪
『子どもは早く産んだ方がいいよ』
35歳で世間からみると比較的晩婚だからか、言われることが多かった
「子どもは早く産んだ方がいいよ」
というアドバイス。
私から「子どもがほしい」と話したわけではないのに言われるので、違和感がありました。
また別の知人には、
「自分の子はかわいいよ、ココさんも早く産みなよ〜」
と言われましたが、正直余計なおせっかいだなと思ってしまいました。
あとになって、
「子どもの予定はないんですよね〜」
なんて言えば良かったのかな、と思ったこともありました。
まだまだ、
結婚したら次は子どもができる
結婚する人は必ず子どもが欲しいと思っている
という価値観が根強いのかなぁと感じます。
おわりに
モヤッとしたなら、そのことを相手に直接言わなきゃわからないよ、
という意見もあると思うのですが、目上の人だったり、職場の人だったり、言いづらいときが多いです。
モヤモヤしたあとから、相手にていねいに言葉を選んで伝えれば良かったなぁと思うこともありますが、上手く言えるかな…と感じたりもします。
これは子どもがいない人に限らず、相手との会話で違和感があったときに上手く交わしたり、気持ちを伝えたりするのって結構難しいですよね💦
子どもの有無や結婚の話題は、人によっていろんな事情や背景があったりします。
あまり気軽に聞いて欲しいことじゃないなと思って、今回この記事を書きました。
そして同じくモヤっとしてしまう人に私が伝えたいのは
「気にしてしまうあなたは何も悪くないよ」
ということです。
モヤッとしても自分を責めないであげてくださいね^^
もし責めてしまっても、あなたはヘンでもないし、性格が悪いわけじゃ決してないということを覚えていて欲しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました♪
またお気軽に読みにきてくださいね✨
このnoteでは
子どもがいないことでの
思いや共感できること
悩みが和らぐ方法
をお伝えしたり、
繊細さんが共感できること
繊細さんの生きづらさが癒される話
繊細さんの素晴らしさ
などを発信していきますので
よければ
✔️スキ
(noteアカウントがなくてもできます♪)
✔️フォロー
していただけるととても嬉しいです♪
\本田ココのプロフィールはこちら/
\子なしさんに向けた記事一覧/
\繊細さんに向けた記事一覧/
\こちらは有料での人気記事です/