見出し画像

子どもがいないことで自分を責めてしまう子なしさんへ。あなたは悪くないよ

子どもがいない私は、少子化のニュースを見るたびに

(私も少子化を進めちゃってるひとりだな…)

となんとなく、罪悪感がある時期がありました。



同世代の友達はみんな子どもを産んでいて、しかもバリバリ働いていたりして、

(私は自分の面倒を見るだけで精一杯なのにすごいな)

と自分が情けなくなったりもしていました。



私と同じように

少子化なのに…
女性に生まれたのに…

と、落ち込んだり罪悪感を覚えたりする方がいると思います。



でも、そんな方に私は

あなたは何も悪くないよ
自分を責めなくていいよ

と伝えたいです。



子どもがいない理由は人それぞれだと思います。
そしてどんな理由だって、誰かに責められることはあってはいけないと思います。

そして、自分自身も責めないであげて欲しいなと思います。



そうは言ってもどうしても責めちゃう…という方もいると思います。
私がそうでした。


(私と結婚しなきゃ、旦那さんはパパになれただろうに…ごめんね。)

とよく自分を責めていました。



そんな私でしたが、自分を責めなくなってきたのは
自分責めをしているときに

(あっ、今自分のこと責めてたな)

と気づくことから始めました。

気づくだけでいい、とハードルを下げていったら自分を責めることが少なくなっていったんです。



もし、つい自分を責めてしまうという方がいたら、まずは責めている自分に気づくことから始めてみてください^^



少子高齢化が進んでいくと、いろんな問題が出てくるのは確かだとは思います。

だけど、犯罪をしたわけでもないし、誹謗中傷をしたわけでもないんです。



SNSや生活の中で、子どもがいないことで何か言われたら傷つくことがあるかもしれません。

自分を責めたくないのに、どうしても責めちゃうことがあるかもしれません。


だけど、あなたは悪いことは何もしていないということを覚えていてくださいね✨


最後までお読みいただきありがとうございました^^



このnoteでは

子どもがいないことでの

  • 思いや共感できること

  • 悩みが和らぐ方法

をお伝えしたり、

繊細さんが共感できること

  • 繊細さんの生きづらさが癒される話

  • 繊細さんの素晴らしさ

などを発信していきますので
よければ



✔️スキ
(noteアカウントがなくてもできます♪)
✔️フォロー



していただけるととても嬉しいです♪



\本田ココのプロフィールはこちら/


\子なしさんに向けた記事一覧/



\繊細さんに向けた記事一覧/


\こちらは有料での人気記事です/




いいなと思ったら応援しよう!

本田ココ@子なし繊細イラストブロガー
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます^^