
子どもがいないことで感じる思いや悩み、私だけじゃなかった
私本田ココは今40代前半の主婦です。
結婚6年目になるけれど、こんな理由があり子どもがいません。
婦人科系の術歴が二度あり妊娠出産にリスクがある
メンタルが弱く子育てに不安がある
簡単にはこの二つですが色々理由はあって、夫と話し合い夫婦二人で楽しく暮らしていくことにしました。
子どもが絶対欲しいわけじゃないけど、
欲しくなかったわけじゃない。
こんな感じですが、今子どもがいない生活をとても楽しんでいます^^

それでも時々こんなことで胸がチクッと痛むこともあります。
友達や芸能人の妊娠出産報告
「お子さんは?」と悪気なく聞かれること
「いない」と答えた後の微妙な空気
年賀状に載った子どもの写真を見た時
など、ふとしたときに感じます。
夫や親や友達にもこの思いを話したことはありません。
夫はあまり気にしない性格だし、
友達はみんな子どもがいてライフスタイルも変わって会えていません。
なのでそんなモヤモヤっとした思いを
インスタやブログで発信していたら、
『自分と同じ気持ちの人がいて救われました』
『いつもココさんの投稿に励まされています』
『発信してくださりありがとうございます』
というコメントがたくさん届いて、私も
(私だけじゃなかったんだ…!)
(思いを共感できて嬉しい…!)
と、ひとつひとつの言葉にとても癒されました^^
そして
(こんなふうに考えたら気持ちが楽になるかも?)
ということもたくさん出てきて、読んでいただいている方にシェアしたいなと思うようになりました。
先日はNHKのあさイチという番組で特集した
「子供のいない人生の生き方」を観て感想をnoteに書いたところ、閲覧数が多く驚きました。
番組中にメールが3000通以上届いたとも言っていて、関心の高さに驚きました。
女性も子育てしながらフルで働くことが素晴らしいという風潮がある中、
肩身が狭い思いをしている子なしさんもいると思います。
そんな思いをしている
子なしさんの気持ちを代弁したり、
悩みが楽になれる方法など、
前向きになれるような記事を書いて
少しでもお役に立てたらなと思っています。

このnoteでは
子どもがいないことでの
思いや共感できること
悩みが和らぐ方法
をお伝えしたり、
繊細さんが共感できること
繊細さんの生きづらさが癒される話
繊細さんの素晴らしさ
などを発信していきますので
よければ
✔️スキ(noteアカウントがなくてもできます♪)
✔️フォロー
していただけるととても嬉しいです♪
\くまココちゃんLINEスタンプ販売中です♪/

https://store.line.me/stickershop/product/25945117/ja
\本田ココのプロフィールはこちら/
\子なしさんに向けた記事一覧/
\繊細さんに向けた記事一覧/
\こちらは有料での人気記事です/
いいなと思ったら応援しよう!
