デッキ構築について
こんばんは♪ハルオです。私の趣味はイラスト描く事と散歩をする事と記事に書きましたが、実はもう一つ、はまっているものがあります✨
それは、バトルスピリッツというカードゲームです。
バトルスピリッツとはカードとコアを使って対戦するカードゲームの事です。
〜詳しいルールはこちら〜↓
では上記のリンクからルールを確認した所で、記事の本題に入ろうと思います。
ちなみに私[ハルオ]はバトルスピリッツにはまったのは今から3年前で、それ以降誰かと対戦した事がありません…。仙台にいた2年間はただカードを集めていただけで、経験値が少なくルールも詳しい訳ではございません😭
なので、これからバトスピを始めようとしている方や、現役の方もあくまで参考程度に、この記事を読んで頂くと嬉しいです☺️
1.デッキの枚数
まずはデッキ構築から始めましょう。
カードゲームによっては構築できる枚数が限られていますが、バトスピは何と!!40枚以上なら何枚でも構築する事が可能なのです!!!
「えっ?!40枚以上なら何枚でも良いの!?じゃあ僕は100枚にするーー!!」
って、思うじゃないですか。バトスピのルールを初めて知った私も一度はそう思いました(恥ずかしい🫣)
100枚デッキにすると、デッキ破壊されにくくなるという利点がありますが、引きたいタイミングで狙っていたモノがこない…。コストが高い奴しかこない…。などデッキ事故、もしくは手札事故になりかねません。カードゲームといえども運も重要になってきますからね。運に自信がない方には100枚デッキはオススメしません。私もそれで失敗した事があるからです。多くて46〜50枚程度に収める事をオススメします。40枚ジャストでも良いでしょう。とにかく50枚をこえないぞッ!と意識してデッキを組んでみましょう。
2.何を主体にしたデッキか(メイン・コンセプトを決める)
バトスピは様々なスピリット(モンスター)が登場しますが、どれもカッコいいから好きなものを好きなだけ入れたくなる気持ちも分からなくありませんが、まずはメイン(キースピリット)を決めましょう。高コストのものが複数入る場合はメイン・サブアタッカー・サポーターみたいな感じの構成の方がまだ分かりやすいと思います。一つのデッキで何通りの動きができた方が良いと私のいとこがいっていましたが、まずはメインをはっきりさせましょう。それからでも遅くありません。ま、こんな偉そうな事を書きましたが、私も未だにロマン型のデッキを組んだり考えたりしていますが、少なくともメインもしくはコンセプトを考えるように努力しています。
3.高コストと低コストのバランス
これもまた難しいし、面倒くさいですよね😓
でも、デッキを作る上で必ずぶち当たる壁です。
まず高コストのものを複数入れる場合には、ノーコスト、もしくはワンコストで召喚できるスピリット、マジック、ブレイヴ、ネクサスを入れてあげましょう。そうすれば少しは回しやすくなると思います。低コストに関しては、高コストのスピリットの数に合わせて調整する方が無難だと思います。コアが重要になってくるので、コアブースト(コアの数を増やす)できるスピリットを何枚か入れてあげましょう。後は調整してください。
いや、雑かよ!?
4.色
バトスピは赤、白、青、緑、紫、黄の6色のスピリット、マジック、ネクサス、ブレイヴ、アルティメットが登場します。私は複数の色を混ぜた混色デッキをよく組んでいますが、はっきり言って構築難易度かなり高いです。混色デッキを作る場合、複数の色を持つもの、他の色として扱うもの、もしくはノーコストかワンコストで召喚できるスピリットかブレイヴをいれてあげると良いでしょう🙆
初心者の方はまず単色で組む事をオススメします。
いかがだったでしょうか?まずデッキを構築をする上で何から始めたら良いか分からない方がいると思います。その時は近くのカードショップ、もしくはインターネット(Amazon、楽天など)での購入、またはお値段が少し高くなるのですが、構築済みデッキを購入するとか。
購入はこちらをタップしてみて下さい('◇')ゞ
👆 👆 👆 👆 👆
上記の文でも言いましたがあくまで私個人の意見なので参考程度にして頂くと嬉しいです☺️
皆さんもお気に入りのカード、デッキを持って楽しみましょう♪😊
長文お付き合い頂きありがとうございました。
それでは〜♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?