Gen1es「Hourglass」が日本地上波初披露されましたね

※完全に個人の感想です(これ大事)



昨晩(正確に言うと本日午前3時半)テレビ東京「超音波」にてgen1esのhourglassが披露されましたね。もうみんな知ってると思うけど今月いっぱいエンディングテーマにもなってます。日本で売る気概を感じられて少しソワソワ…


TVerで見逃し配信が見れます。期限ありそう。


発表された当時

発表された当初「これは絶対本国のみんなに教えなくちゃ!!」と思って急いで微博に書いた。僕の中文力は赤ちゃんですが、やりたいことは全てやります。とりあえず画像があればなんとかなります。gen1esを愛するものに国は関係ない。

本国の反応
※反応は私のフォロワーやコメントした人のもので総意では無いです。
・え!マジ…!?これって有名な番組なの!?
・けど今ってあんまりテレビ見なくない!?
・琉杏ちゃんの事務所ってそんな仕事持ってこれるくらい大きいの?
・とりあえず期待〜


正直言うと最後に地上波を付けたのが日プ女子のファイナルなのでこのような番組は全く知りませんでした。

ていうかド深夜だしね…一体全体誰のどういう力でこの枠を手に入れたのか分かりません。とりあえず自分の見解を書くと本国の皆さんは「おいおーいw」みたいな感じでウケてました。

けどね…
ウケてる人ほど頑張ってリアタイ視聴してくれるんですよね。中国なのに。日本でもテレビ映らないところあるのによく探してくるんですよ。
本国の人たちってツンデレなのかなって最近思ってます。僕の中文力が低いのを見て最後絶対「ま…頑張れよw」って絶対言ってくるし。
タイの人たちは素直なイメージ。

放送されたよ

私もリアタイ勢になってみました。
ギリギリで放送時間が変わったのか15分遅れでスタート。
Gen1es日本初パフォーマンスは…


…めちゃくちゃ感動した!!
k-popだとあんまり歌わないじゃないですか。
その分ダンスとかセットとかカメラワークとか豪華だしね。チッケムとかね。総合パフォーマンスって感じだよね。

けどね…gen1esはめちゃくちゃ歌ってるんですよ。あんなにダンスが激しいのに。
デビューした当初…一部では歌えるメンバーが少なすぎると言われてた。そりゃそうだあんなに天才ボーカリスト軍団が居たのに残ったのがYEAN(と曾雪瑶)だけなんだから。曾雪瑶はほんとに「オールラウンダー」って感じだよね。

けどね…ちゃんと歌ってるですよ!みんなが!!(2回目)
元々別にド素人とか居ないから声揺れたりしてないし全然大丈夫じゃん。ていうか全員上手くなってない?DIDIとか番組中歌の印象無かったけどデビューしてからずっと印象に残ってる。琉杏ちゃんの声って結構独特だなーと前から思ってて、hourglassのパートは琉杏ちゃんの声が入ってくると曲全体が締まってかなりかっこいい。なんだろう、ミックスボイスなのかな?

あのね…鯖番からデビューメンバーが決まる。それは終わりではなくて「始まり」なんだよね。まだgen1esは始まったばかりで、全員が可能性を秘めている。今日の放送はそれを充分感じれてほんと感動しました。

このアイドル飽和時代に生き残るには…中小事務所が生き残るには…やっぱり現場に強い者が勝つ。そう思いませんか?被せがあっても生歌がめっちゃ聴こえるって嬉しいよね。元々日本の音楽番組って収録でも生で歌うのがメジャーだけど海外勢からしたら結構新鮮だったんじゃないんでしょうか(本国でも被せ低めだった気がしますが)。
昼くらいに各SNS回って中泰の感想見ても「声が聴こえてる!!」ってみんな驚いてて…本当に嬉しいよね!もしかしたら色々言ってくる人もいると思うけど場数踏んで頑張ってほしい。みんな応援してるよ!最初グローバルアイドルグループって聞いて、結局1〜2カ国くらいしか行かないと思ってたから有言実行しててすごい。
あとは運営がスケジュールを早く出すだけ。

以下メンバー感想(バラバラ)

曾雪瑶
パフォーマンスの縁の下の力持ち。歌、ダンス、表情、人柄、本物のオールラウンダーです。YEANが全体を支えるイメージなら曾雪瑶は細かいところを整える感じでしょうか。細かいパートが多い分カメラで映すのが難しいのかなー今回だけの話じゃなくて毎回どこかで「ねえー!ヤオが今頑張ってるよー!!w」と思ってしまう。笑 けど9人もいるからカットが難しいよねほんと。

琉杏ちゃん
琉杏ちゃんって本当に表情がすごい。曲が鳴り始めたらそのメロディや歌詞にあった表情を何パターンでも作れてる。その表情が全部良いんだよね〜これが。だから同じ曲でも飽きない。ほんとに愛嬌が苦手な子だったの?って感じ アドリブが一番多いのはもちろん彼女ですよね。琉杏ちゃんが出てくると「今日はどんな表情するんだろう?」ってワクワクする。

YEAN
今回の生歌とかライブ見てるとYEANと曾雪瑶の上手さが際立ちますねー
出てくると安心する。曾雪瑶は甘めの声だけどYEANは正統派なストレートな上手さ。だから出てくるといっけーー!!かましたれーーー!!みたいな笑 中国でも声貫通してたし。あれだけ動いてブレないのは本当すごい!しかもダンスも上手いよね。一番背が小さいのもあって一番ダイナミックに動かしてるのに一番安定してる。

PAILIU
一番ギャップがあるのは彼女じゃないでしょうか笑 超!大人っぽい(大人です)美人だけどHourglassのポップでキュートなコンセプトに一番ハマってるのは間違いなくPAILIUだと思います(個人の意見)。表情も気取らず楽しんでるのが伝わってくる。番組中から声が特徴あるなーと思ってたけど曲中のアクセントになってて良い。

DIDI
Gen1esになってからの勢いがすごい!声がめちゃくちゃいい。なぜ番組中気がつかなかったのか。歌が上手い というよりも声が良い。ハイテンポよりローテンポのsickofyouみたいな感じが合ってそう。今回はエンディング妖精なかったけどエンディング妖精毎回上手だから次回発生して日本でも天下取ろう。

朱奕萌
最強赤ちゃんなのでhourglassでなんとサビ(多分サビ)を2回も歌ってるんですねー
一番良いところ貰ってる印象。それが任せれる子なんだよね。個人的にあんまりラッパーだから!とかメインボーカルだから!みたいに固定しないでほしい。声もクセが無くて使いやすいのかな。メンバーと顔合わせた時の笑顔がかわいいよねー

ELYN
なんだろう。遠目から見て「あのスタイルの子は誰!?」ってなってアップになったら初々しい表情なのズルすぎる。琉杏ちゃんとかは表情を自分で分かって作ってるんだけどELYNってなんていうかふっとアップになった時の顔にキュンとするというか。声もふわっとしてるのがピュアさを感じてズルい。危険。

王珂
王珂の事大好きなんですがまだ歌声が分かっていません。というのも彼女の声ってシーンによって違うから実際パフォ見てから「え?ここやってるの?」って気がつくんだよね。王珂ってストレートに美人だけどポップなヘアメが何故かハマる。きゅるきゅるちいかわヘアでもクールなヘアでもなんでもアリ。そんな本人みたいな歌声だ。

乔一鱼
ちゃおいーに関してはほんとーーーーに不思議な子なんですよねえ。。。
歌が良い とかパフォがいい とか(パフォはいいは間違いないです)うーん。。
僕は言語にするのが好きなのでいろんなところでいろんな文章を書いてるんですが、なんだかんだ彼女について書こうとするととてもとても遠回りしてしまう。
日本語だと使える表現が多いので特にわけわからなくなってしまう。なので彼女について書く時はまだ語彙の少ない中文の方が多いんですよね。

表現が難しいけど…乔一鱼よりも 上手な人 はたくさんいると思うんですよね。

だけど…僕は…彼女が良いん…です (告白??)

僕にとって、ちゃおいーの代わりなんてこの世界のどこにも居ない。

なんだろう
単純な言葉で終わらせることもできるけど、永遠に続けることもできる。
そういう不思議な子なんですよね。


ほらちゃおいーの事考えたからよくわかんねえ終わりになっちゃった



とりあえず完

いいなと思ったら応援しよう!