見出し画像

note、はじめました。




どうも、初めまして。
PLASYLIST LABEL ”RÄTSEL RECORDS”(レーツェルレコーズ)の坂口と申します。

note、はじめてみました。


RÄTSEL RECORDSはプレイリストを通して【時間・空間・ムードに合わせた音楽】の提案をしている”プレイリストレーベル”です。


季節に合わせたプレイリストや、時間帯にあったもの、リラックスタイム用、ドライブ用などなど……

そのときのシーンや気持ちにあった音楽を聴くといつもより染みるというか、また違った感覚で聴けることもあると思います。

(アーティストの意向に合わない場合もあるとおもいますが…)

プレイリストは現在SpotifyとApple Musicにて公開しております。


またプレイリストはもちろんのこと、instagramのストーリー、twitterでも様々な音楽を共有して、フォローしてくださってる皆様にとって新しいお気に入りの音楽に出会えるような場所になればとも思っております。

(曲単体のシェアはtwitterが多めです)


Instagramやサブスクアカウントをフォローしてくださってる皆様
いつもありがとうございます。

こちらのnoteでは今のところ


毎週土曜日に、1週間でリリースされた新譜をいくつかピックアップして紹介していきたいと考えてます。


もちろん全部拾えるなんてことはあり得ないので、
おすすめ新譜がございましたら、ぜひとも教えてくださいませ!



ここで軽く”中の人”の自己紹介も。。

坂口と申します。

好きな音楽は〜

と言うと、「これ!」っていうのはなかなか難しいのですが、

最近特にハマっているのはLo-Fi Hip Hop。


Lo-Fi トラックは探せば探すほど無限に出てきます。
まぁ、なんでもそうかもしれないんですけど〜…笑

日々世界中のどこかで無数のアーティストが新しいトラックを作ってはsoundcloudやYouTubeやサブスクにUPしていて、現在進行形で拡大して行っている感じで、

自分の中では「Lo-Fi Hip Hopは宇宙だ」と言ってます。笑

Lo-Fiが好きな方、どんな音楽か聴きたい方は
私が”ほぼ”毎日更新しているLo-Fi Playlist、“Lo-Fi station“ をぜひチェック。



私がおすすめしたいLo-Fi トラック集にはなりますが、現在400曲以上入ってますので、あなたのお気に入りにも出会えるかと。


日本人アーティストでは、細野晴臣さんが大好きです。
一番好きな日本のバンドはYogee New Wavesです。 

あとはプレイリストをみていただければある程度好みもわかるかなと。笑

「好きな音楽なんですか?」
って質問をよく人にするんですが、

「案外これ答えるの難しいな」

と気づいて、
自分の好きな音楽を冷静に考え直してみましたところ、言葉にすると今はこんな感じです。笑


そしてギターも少し弾くもんで、たまにトラックを自分で作ったりなどもしてますが
「いつも聴いているアーティストの方々の音楽から比べると自分なんて、、、」
と才能のなさを痛感し、

「聴いているほうが幸せだ」

とすぐに諦めて聴く方に切り替えてしまいますが、ちょくちょく作ってます。笑




そんな私がお送りするRÄTSEL RECORDS。笑


皆様の日常が、RÄTSEL RECORDSのプレイリストの選曲で少しでも豊かなものになればと思います。

私がやってることはあくまで“選曲“。
もちろん、常に全てのアーティストへの敬意を持ってプレイリストを組ませてもらっております。

素敵な曲を届けてくれている世界中のアーティストの方々に感謝です。


それでは今後ともどうぞよろしくお願いします!!


RÄTSEL RECORDS 坂口

いいなと思ったら応援しよう!