こんにちは。ヤフーのオープンコラボレーションハブ「LODGE」です。LODGEはヤフーの事業、サービスとコラボして「今届けたい」イベントを企画しています。
2021年12月2日、イベント「商品ブレイクマップを使って最新トレンドを予想しよう」を配信しました。イベントレポート【後編】をお届けします。
「常に現場を見る」ヒットコンテンツ専門家とデータアナリスト、二人の違った視点から2022年のヒットコンテンツを予想しました。
↓ 前編はこちら
アーカイブ動画はこちらから(第二部)
「これからヒットしそう」が分かる、商品ブレイクマップとは?
第二部のテーマは「ヤフー商品ブレイクマップ」の最新データでヒットの予兆を見てみよう。商品ブレイクマップは今年発表した新しいツールです。
ブレイクマップを簡単に紹介します。
・縦軸は、上に行けば行くほど、検索数が右肩上がりで伸び続けている状態を表します
・横軸は、右に行くほど検索している人数が多いことを表します
右上にあるマリトッツォは、検索している人数も多く、検索数も右肩上がりで伸び続け、「大ブレイクしている」と表現することができます。今非常に売れている商品、ベースブレッドも、すでにブレイクしていると言えます。
ヒットの予兆は、経験と勘とデータに基づいた「理想的に近い波形」
池宮さんは、商品ブレイクマップのプロトタイプのテストをしていた今年7月、今後ヒットするかもしれない商品としてプッシュポップバブルを社内で紹介していました。
【食品編】来年ヒットしそうなのは完全栄養食「ベースブレッド」
早速最新データを見てみましょう。まずは「食品編」です。見やすいよう、データを精査して表示しています。
韓国発のマヌルパン、いちごグミ、飲むわらび餅、などが目立ちます。「このあたりは来年ブレイクしてもおかしくないゾーンにある」と池宮さんは解説します。
【家電編】ヒット商品につながるカギは「総合的な体験」
続いて、家電を見てみます。一番上に「グリーンポイント」があります。これは商品ではなくてサービス(※)ですが、非常に浸透してきていることがうかがえます。
※参照:国土交通省「グリーン住宅ポイント制度について」
「作る人のこだわり・熱量が、ヒットを生む」
ここで、視聴者から品田さんに質問が来ています。
「ヒットするものとしないものの違いはどこにあると思いますか?」
視聴者からは、「楽しかったです」「二回目の開催も期待しています」などコメントをたくさんいただきました。
生活者の興味関心が分かる「DS.INSIGHT」
ヤフーの保有する行動ビッグデータ(検索と位置情報)を分析できるデスクリサーチツール「DS.INSIGHT」は、多数の企業や自治体のマーケティング、戦略立案、市場調査などのシーンでお役立ていただいています。
ご興味がある方はぜひご覧ください。