![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100139017/rectangle_large_type_2_c9c03b4b6bfc64642448579ae546a247.png?width=1200)
【LOCOLINKのある旅】収穫体験しながら交流!地元のトマト農家さんがお迎えくださいました!
みなさんこんにちは!
LOCOLINK の公式noteをご確認頂きありがとうございます。
今回のおもてなし事例はまさに「普通の旅行では味わえない」
とっても暖かいものでした!あー。。あの味が恋しい。。
トマト農家さんの農園にお邪魔し交流させて頂きました。
今回ご案内してくださったのは赤い帽子とシャツがトレードマークの
みっちゃんさん!
見た目とは裏腹にとっても笑顔が可愛く、お話しもおもしろい人でした。笑
みっちゃんさんがお知り合いの農家さんへ農業収穫体験を手配してくださったということで一緒にお伺いすることに。
![](https://assets.st-note.com/img/1678666061431-cCv2mU8smo.jpg?width=1200)
途中でとっても景色の美しい橋がある、とのことで
農家さんに伺う前に立ち寄ってくださいました。
高所恐怖症の私には少しハードルが高かったですが、
沖縄の青い海・空が映える絶景でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1678666161290-czY9Nwd9TJ.jpg?width=1200)
地元の農家さんが暖かくお出迎えしてくださいました。
みっちゃんに連れられてお伺いしたのはトマト農家でいらっしゃる上地さんの農園でした。
上地さんもとっても優しい方で、ホスピタリティ溢れる素敵な方です!
なんでも観光客を自身の農園にお迎えされるのは初めてのことだそう!
https://www.instagram.com/kounou_okinawa.2061/
それでもトマトについて知識のない私たちに優しく収穫の仕方を教えて頂けました(^_^)
![](https://assets.st-note.com/img/1678666474038-MIMq3bJtNf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678673298516-ryAblspzEu.jpg?width=1200)
上地さんの農園で作られているのは
大玉の「エンペラー」という品種と
中玉の「シンディースイート」と「フルーツルビー」
だそうです!
みてください!
このつやっつやで真っ赤なトマト。。
![](https://assets.st-note.com/img/1678673569894-8rdjDWexgc.jpg?width=1200)
上地さんのトマトは地元のJAさんやスーパーさんでしか
購入できないらしいのでとってもお得です♪
真っ赤に熟しているものが一番糖度が高いそう。
収穫してから熟すことはあまりないらしいので
畑でしっかり熟させるのだとか。
![](https://assets.st-note.com/img/1678673804626-GgkDygfF8c.jpg?width=1200)
収穫後にトマト自体の糖度が増すことはあまりないそうなのですが
冷蔵庫に入れて冷やすと温度で甘く感じるとのことでした!
こういう豆知識を教えて頂けるのもLOCOLINKのいいところ。
「好きなだけ食べていいよ!」
とおっしゃって頂いたので甘えて食べ過ぎてしまいました。。笑
甘くて味が濃くて、それは食べ過ぎてしまいますよ!笑
トマト収穫のあとはゆっくり立ち話。サトウキビまでご馳走してくださいました!
体験後、ハウスの外でお話ししていると
「せっかく沖縄に来てくれたんだから!」
と名産のサトウキビをとってきてくださいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1678674053059-7oNom3xGSk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678674080690-lbfnwfpFQ5.jpg?width=1200)
ドキドキしながら頂いてみると。。。
とっても甘い!全然臭さもないんですね!
ずっと吸ってられます。笑
沖縄の風景を見ながら、そしてサトウキビを味わいながら
地元の方とゆっくりお話しができるなんて。。
とっても贅沢な時間でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1678674275485-JIYtiSNkeF.jpg?width=1200)
あっという間に時間がたっていました。
みっちゃんさん、上地さんのおもてなしのおかげですね!
また沖縄に来た際には遊びに行きたいと思います(^_~)
ありがとうございました!