嫌いなもの紹介「1.チーズ」

31年生きてきて、未だにまともに食べられません。
なんか臭い?が無理なんですよね、後は味。

小学生の時、給食でキャンディー状のやつと動物の形したやつ。
あれを毎年、1回は挑戦したんだけどホントちょっと口に入れただけで吐き気が凄かった。
6年生の時にも食べられず「あぁ、俺は一生食べられないわ」と理解して、その後は他の奴に渡してました。


とまぁ、こんな感じで単品ではもう食べることは諦めてるんだけどピザとかでは食べられるんですよね。これを理解してくれたのは、高校生時代の友達の母親だけでした。

多分、他の味が濃いやつにチーズが隠れるからだと思うんですよ。だからチーズ感強くなると無理なんですよね。


見た目が似てるってだけでマヨネーズもちょっと苦手なんすよ。これは全然食えるからただの食わず嫌いってだけなんすけどね。なんか連想させる色が良くないよ色が。


嫌いすぎて書くことが無いですね。
今回はこの辺にしておきますか。
次回は…………………ちょっと考えておきます。

いいなと思ったら応援しよう!