![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79898096/rectangle_large_type_2_4a9ac7e99a6599236b7154ac029b5132.png?width=1200)
俺が!!黄solverだ!!!!(入黄記事)
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお (ry
入青記事はこれ ↓
とりま OMC094 の話
6 位でした(は?)
![](https://assets.st-note.com/img/1654241055908-Ey9G5Kl0tL.png?width=1200)
最高 Perf 出たし,Rated 最高順位出たし,初めてコンテスト中に 700 点通したしでもうやばいです(語彙力).
ここにムーブを書いておきます.
とりあえず A を通す (5:47) (なお 1 ペナ)
→ writer を見て,は???すごすぎ になる
→ B を見るが明らかに無理そうな雰囲気がしたので正答者が多い C に移る
→ 通す (15:35)
→ は?後輩 (kaaaaaaaa) が F 通しとる は??
→ とりあえず B を解かないとどうしようもないので B を頑張る
→ LTE は p=2 の場合に対応していないことを忘れて 1 ペナ
→ 気づいて通す (29:04)
→ 残りの問題を見る
→ D,E を見るもなかなか難しそう.逆に F は何か霊感が働いた
→ F を解き始める
→ BC=8√5 がとりあえず分かる.すると三平方である程度方針が立つ
→ 計 算
→ 通す (77:24)
→ その時点で 2 位になり,嬉しさのあまり残りの時間を溶かす
→ コンテスト終了 (120:00)
F の計算が終わったときはマジで汗と手の震えがやばかったです.
E を通せなかったのは悔しいですがまあ仕方ないですね…
精進状況
こんな感じ ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1654242613663-b7dRc6V3Dw.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1654242621250-w7i1NMSHk0.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1654242632599-aKkGASR7Lc.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1654242639114-NPq6SjAw5h.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1654242647008-ecxtZ27mAN.png)
合計すると 545/609 で,OMC094 を除くと 541/603 だそうです.
知らないうちに 500 問も解いていたとは驚きですね…
青から黄で変わったこと
水~黄のレーティンググラフを見てみましょう ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1654347909105-Gjvn14DD1p.png?width=1200)
OMC050 から青 perf を連発するようになり,そのまま入青しました.
その後 OMC060 から黄 perf を連発するようになり,
OMC079 ~ OMC085 で謎に冷え,
OMC087 と OMC094 で謎に橙 perf を 2 回出して入黄です.
途中から別人になってない?って感じの変な伸び方をしてますね.
600 点などを時間をかけて解くことで 4e 耐性が付いたのかも?
あとは純粋に経験量の問題で実力が上がったこともありそうですね.
それ以外はたぶん青の時とあんまり変わってないと思います.
ってか水だった期間より青だった期間の方が短いの何?バグ?
ユーザー解説解禁じゃん!
とりあえず OMC094-F のユーザー解説を書きました!
(コンテスト中の解法をそのまま書いた感じです)
これからも適当に書いていきます~
話すことないので終わりに
なんですか?この記事
まだ黄色のユーザー名に違和感がありますが,落青しないように(フラグ)そして黄後半に到達できるように頑張ります…!