都万の空:深浦
2月1日に隠岐入りしました。
この時期は、大阪ー隠岐1便 と 出雲ー隠岐1便(どちらもJAL)だけです。
2月2日に住民登録も終えて、はれて隠岐人となりました。
これから弥生三月末までは、五箇の深浦に仮住まいします。
海まで徒歩2分・・・とても静かな隠れ家です。
入り江を見守るお地蔵さまも、とてもやわらかく微笑んで下さいました。
隠れ家のすぐ近くには、とても立派な滝があります。
深浦の滝・・・とても美しく清々しい滝です。
左手の山の上の方には、白糸の滝も見えます。
隠岐空港に着いた時、隠岐の空気の美味しさに癒やされましたが、
この深浦の空気は格別の美味しさ 清々しさです。
天地自然のまま 不純物なしの滝水と海風 木々の息吹に織りなされた神衣にくるまれたかのような癒やしの力を感じます。
生命力に満ちあふれた空気のおかげでしょうか・・・
道の法面を突き破った松たちがちょっと誇らしげに笑っていました。