見出し画像

【2024.11.23(土)-24(日)】エッセイ、漫画、絵本など。あなたの思いを詰め込んだ1冊を作る!「ZINEづくり合宿」 in 南伊豆〜作家・あまのさくやさんを招いて〜

こんにちは!イッテツです。

伊豆半島の最南端、南伊豆町でゲストハウス「ローカル×ローカル」を運営しています。

宿正面
1階共有スペース(公式サイト▼)

他にも、漫画家としてnoteでマンガ「ローカル×ローカル」、テレビ静岡のWebメディアWasabeeでエッセイ漫画「きょうも夜が静かです」、まちやど協会が発行する雑誌 日常で「今もどこかで」を描いています。

秋の文化部2024〜3つの創作合宿プランのお知らせ! 第3弾

ローカル×ローカルでは、「秋の文化部」と題して、宿泊者の創作を後押しする3つの合宿プランを作っています。今回は、その第3弾企画!

11月23日(土)–11月24日(日)の一泊二日で行う「ZINEづくり合宿」です。応募締め切りは9月20日(金)までです。

とにかく、一度ZINEを作ってみたい人へ

行程は
①まずはどんなZINEにしたいのか、事前にオンラインで企画を磨きます。
②ページ数の構成(台割り)を考えます。
③アイデアを練る期間を経て・・・
④当日(南伊豆で)一気に仕上げていきます。合宿っぽいですね。

<こんな人におすすめです>
・自分の書いた日記をまとめてみたい
・絵本を作ってみたい
・作った詩集をまとめてみたい
・(普段の日常が忙しくて)出版したいけど、どうやったらいいかわからない
・作品として形に残してみたい
etc

作りたい理由はなんでもいいと思います。とにかく、一度ZINEを作ってみたい人ならオッケーです。わからないことがあっても大丈夫。みんなで追い込まれながら(笑)、ZINEを作ってみましょう。まずは一歩、踏み出すための合宿です。

みなさんの制作に伴走するのは、著書に『32歳。いきなり介護がやってきた』(佼成出版社)、『チェコに学ぶ「作る」の魔力』(かもがわ出版)を手掛けた、絵はんこ作家 あまのさくやさんをお招きします。以前、店主があまのさんと同じ媒体で連載していたつながりで今回お声掛けしました。

講師プロフィール:あまのさくやさん

あまのさくや
絵はんこ作家。チェコ親善アンバサダー。 2020年、若年性認知症の父と、がんで逝った母についてのエッセイ『32歳。いきなり介護がやってきた』2022年『チェコに学ぶ「作る」の魔力』が書籍化。 2021年3月より、岩手県・紫波町に移住。 定期的にZINE作りのワークショップを開催している。お仕事は→sakuhanjyo@gmail.com

目指すは文学フリマ東京に出店!

ZINEを作って終わりもいいけど、せっかくなら発表の場を持ちたい。そこで、ローカル×ローカルは、12月1日(土)東京で開催される『文学フリマ東京』の一角にブースを構え、皆さんの作品を販売します。

今年5月に開催された文学フリマ東京の風景
こんな風に並べられるようにします

ちょっと、創作心、燃えてきませんか?

あまのさんにビシバシ鍛えられながら、オリジナルZINEの作り方を学びましょう!僕も一緒に創作します!

完成したZINEを持って、みんなで集合写真

<注意点>

①10月1日(火)18:30〜20:30(ガイダンス)
②10月15日(火)18:30〜20:30(発表&フィードバック)
に、オンラインで企画を詰めたり、ZINE作りの悩みを解消する相談会もこのプランに含まれています。こちらもご参加ください。

<概要>

【参加費(通常・宿泊込み)】
一人あたり:30,000円

締切:9月20日(金)

【参加費(早期割引・宿泊込み)】
一人あたり:27,000円
締切:9月10日(火)までのお申込・お支払完了、キャンセル返金不可

※宿泊プランは相部屋でのご案内となります。
 グループで参加(同室希望)の場合はその旨申込時に記入ください
※前日の22日(金)から泊まる場合、+5,000円/人で宿泊可能です
※合宿終了後、24日(日)も泊まる場合、+5,000円/人で宿泊可能です

年齢制限:18歳以上
※未成年(18歳未満)の方のみでの参加は受け付けていません。
 未成年の方が参加ご希望の場合、保護者の方の同伴をお願いいたします。

【地元割(宿泊なし)】
一人あたり:21,000円

締切:9月20日(金)

<大まかなスケジュール>

9月10日(火) 早割申込締切!
9月20日(金) 申込締切!

※お申込を確認後、2日以内に最初のアンケート&宿題をお送りします。
作りたいZINEについて、やりたい内容のアンケート、考えてきてほしいことをメールでご案内します

9月24日(火) メールアンケート&宿題の提出

10月1日(火) 18:30~20:30 オンライン回①ガイダンス(Zoom)
あまのさんから最初のガイダンス。
アンケートの回答や用意いただいた宿題をもとに、あまのさんからフィードバックと次回に向けての宿題をお伝えします。

10月15日(火) 18:30~20:30 オンライン回②発表&フィードバック(Zoom)
用意いただいた宿題をもとに、具体化したZINEの内容をみんなで発表&あまのさんからフィードバックいただきます。サンプルZINEをみながら、用紙や綴じ方などの製本イメージを固めていきます。

11月1日(金) 原稿(第一稿)提出
この日までにメールで提出してください。
11月8日ごろに、あまのさんからフィードバックをメールでいただきます。

11月23日(土)〜24日(日) 南伊豆ローカル×ローカルにて制作
いざ、合宿開始!
23日のお昼ごろに集合し、印刷・製本を進めていきます。
作業が進んだかたは温泉や海などにいくもよし。
23日夜は懇親会もあります。が!納得のいくZINEを完成させましょう!

24日のお昼ごろまでに完成が目標です。
できあがったらみんなで記念撮影!

<FAQ>

Q:どんなZINEが作れますか?
A:今回は初めてZINEを作るかたを中心に考えています。
A4サイズの紙1〜2枚で作れる定型パターンでの作品をおすすめします。
※経験者のかたには特に制約を設けません

Q:原稿はどうやって作りますか?
A:アナログ(手描き、手書き)でも制作は可能です。
デジタルの場合、Word・PowerPoint・Canva・Procreate・Illustratorなど、お持ちの使いやすいソフトで制作ください。
※ソフトの提供は含まれません。また、ソフトの使用方法については、個別フォローはできかねます。

Q:印刷・紙代とは?
A:作りたいページ数や使いたい紙が人によって異なるため、必要なぶんだけ実費でいただくことにしました。こちらでもご用意はありますが、使いたい紙を自分で探すプロセスも楽しいですよ!

<参考:印刷代と紙代の目安>
印刷代(インクジェット):モノクロ 10円/枚、カラー 30円/枚
紙代(表紙用): 50円/枚(A4・ファーストビンテージ)
紙代(本文用): 30円/枚(A4・アラベール)

ご応募はこちらから!


<その他の創作合宿>

脚本家伴走のもと物語をつくったり、デザイナーとロゴをつくる合宿もあります。
作った物語をZINEにしたり、表紙を飾るタイトルロゴを作ってみるのもいかがでしょうか?
ご興味のある方はぜひこちらもご参加ください。

<『L2秋の文化部』全体スケジュール>

① 10月26日(土)–27日(日):物語をつくる合宿 
 ※締切:10月15日(火) / 早期割引:9月12日(木)

② 11月9日(土)–10日(日):ロゴづくり合宿
 ※締切:11月1日(金) / 早期割引:10月18日(金)まで

③ 11月23日(土)-24日(日):ZINEづくり合宿
 ※締切:9月20日(金) / 早期割引:9月10日(火)まで

*****

12月1日(土):文学フリマ東京(ローカル×ローカルとして出店)


留意点

※ 定員10名と限られた人数しかご案内できませんので、スムースな入金手続きをお願いいたします。

※参加者が宿泊されるゲストハウスは古民家のため、少し急な階段がございますが、エレベーター等はございません。足の不自由な方にはおすすめしておりません。ご了承ください。

※1日目の夕食の際のドリンク代につきましては、事前にお振込みいただく金額には含まれておりません。飲まれる量(杯数)に応じて現地でご負担ください。
  (飲まれる量はけっこう個人差があるかと思いますので、ドリンク代は別途実費としました)。

※最少催行人数は5名以上とします。
※新型コロナウィルスや、やむを得ない諸事情・天候によっては、一部プログラムを変更の上、実施いたします。
※宿泊施設は「ローカル×ローカル」となります。トイレ/お風呂(徒歩圏内に日帰り温泉施設もあります)/洗面所は共有です。 バスタオル、歯ブラシは施設内にありますが、パジャマなどは各自にてご用意ください。

※お申込後のキャンセルについては、info@local2minamiizu.comまで、必ずメールにてご連絡ください。 なお、イベント開始予定日(事前ワーク等のある場合は、初回の締切日)から起算して遡り、キャンセル希望のメールを受領した日までの日数により、 下記の「取消料」を頂戴いたします。予めご承知下さい。また、早期割引プランでお申込の場合はキャンセル返金不可となります。
   ・7〜6日前:参加料金の70%
   ・5日前より:参加料金の100%

※このイベントは南伊豆町・下賀茂の書店「TORCH」との共催です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?