活〆〆切
2024/11/08
朝からバイト。
1番歴の長いおばさまが今日も不機嫌でいらっしゃって、不機嫌期間が長いな〜と思いながら働いた。工場の人がそれを少し笑ってたのでなんだか安心する。
喫茶の下げもののコーヒーカップをささっと洗ったら、口紅が微妙に残っていたので洗い直した。全く縁のない話だけど、女性とキスした後の男の人がコーヒー飲んだら同じ現象が起こるのかなと考えた。
終わってからガスト。人工物と客の自主努力が詰まってるチェーン店感がすごくて耐えられず、作業もろくにせずにとっとと出た。my判断ミス。
ラーメン屋の券売機くらい無機質だったらいいのに。
昼飯の不完全燃焼感が強かったので、夜は食べたいものを食べることにした。寒い時は鍋。割といつもだけど、今日は魚欲。つまるところ、鰤しゃぶ鍋。
![](https://assets.st-note.com/img/1731056855-CqUAn03DyQKWuaZ7mdsS5EIN.jpg?width=1200)
超うまかった。「ぶり」じゃなくて「養殖活〆ぶり」だから。明らかに美味しそうだったからそっちを選んでしまったね。カセットコンロを出すのは億劫だけどキッチンで立ち食い鍋にするのは嫌で、限界まで沸騰させてしゃぶしゃぶし、冷めたらまた温めるセットを繰り返した。うめーうめー言いながら、キッチンを往復。
普通ならしゃぶしゃぶ用はちょっと薄めに切るんだろうけど、贅沢に厚くしてみた。美味しかったな〜。鰤の余韻が食道を駆け巡っている。
鰤を買って家に向かう帰り道、下校中の小学生とすれ違った。ガードレールに手をつけて冷てえ〜って顔をして、ガードレールの上の手を滑らせながら走っていった。冬の感じ方。
論考提出のカウントダウンをスマホのウィジェットに追加した。