![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81221552/rectangle_large_type_2_9b5bcb106ba0fdf66c53b83501f78e86.jpeg?width=1200)
途中下車の旅(008)札沼線豊ヶ岡駅
![](https://assets.st-note.com/img/1655905811985-PxuQW1MMQL.jpg?width=1200)
◎所在地・北海道樺戸郡月形町字豊ヶ岡
◎所属路線・札沼線(桑園起点51.0㌔)
◎開業年月日・1960年(昭和35年)09月10日
◎廃止年月日・2020年(令和02年)05月07日
◎途中下車日・2015年(平成27年)08月13日
![](https://assets.st-note.com/img/1655906133894-oONu57cZjq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655906133873-jNlQOfYXkn.jpg?width=1200)
札沼線(学園都市線)では珍しい林の中にある駅。札沼線開通時は駅は無かったが、地元の請願で設置された。
現在は周りに人家は無く、私みたいな旅行者が、ロケーションの良さに惹かれて降り立つ。
![](https://assets.st-note.com/img/1655906548043-zpocJKueoP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655906412379-dPpfChESy1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655906389598-QG7rnYqvgQ.jpg?width=1200)
駅近くには木造の古びた待合室が。ガタが来た扉を開けると、古びているが清掃された小綺麗なベンチが。一体誰が保守しているのだろうか。
旅行者に親しまれた駅だが、2020年に札沼線北海道医療大学~新十津川間が廃止され、この駅も廃止された。
将来は石狩月形からの観光トロッコ構想もあるらしいが、どうなるやら。