![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168083765/rectangle_large_type_2_a59c94d1ef48b2865679ae54e9ac4785.jpg?width=1200)
B.C.RICHが好き
元気ですか〜?!
どうも、ろけねおです。
最近はさっぱり弾いてないのですが、そもそもベース弾きです。
B.C.Rich
弾いてないし、弾かなければならない状況もないし、機会もないんですが、欲しいベースがいくつかあります。
イーグル
世を忍ぶ仮の姿で中小零細企業に勤めているボクには、使いどころのない楽器にお金をかけられるはずもなく、ただただ憧れるだけに留まっております。
ちなみにイーグルのお安いものは既に所有しておりまして、ボク的にはたいへん弾きやすいように思え、気に入っております。
ビースト
ボクは変形のベースが大好きで、特にこのビーストというのがボディの形的には一番好きです。
でも、これに関しては実物を見たことがありません。
見たところ体にぶら下げたらバランスが悪くて傾いてしまいそうですが、それでも弾いてみたいし欲しいです。
どんな音がするかは、実はあんまり気にしてません。
アンプやらエフェクターやらを購入する気がないので、実際音を出すとしたらスタジオだったりライブハウスだったりに備え付けてあるアンプで出すことになります。
また、今まで使ってた楽器もスペックの違うものをいくつか使ってたんですが、ある程度自分の好みの音に作れてたので、ボディの木材や、ピックアップに対するこだわりはありません。
何より見た目重視。
持った時に気持ちが高揚するのがものが良いです。
ワーロック
https://www.sonicsystem.co.jp/sonix/wp-content/uploads/2019/10/P9186035.jpg
上の2つは色々折り合いがつかないので、おいそれとは買えませんが、現実的な物を探しているのがワーロックです。
というのも、実はワーロックはこれまで2本持っていたんですが、1本目はヘッドを折ってしまい使わなくなってしまいました。
ヘッド以外は問題なかったので、修理しようかと思っていたのですが、いつ間にか処分していて、手元にありません。
もう1本は、当時お付き合いしていた方がヘッドを折ってしまったのを知って、フリーマーケットで手に入れてくれたものです。
メチャクチャ嬉しかったのですが、これが左利き用だったんですね。
なので、ヘッドの折れたものを修理するためのパーツとして使おうと思っていたのですが、そのプレゼントしてくれた方とお別れしたのもあって、これもいつ間にか処分していて、今手元にないのです。
だから、これだけはちゃんと弾ける一本を手元に置いておきたいのです。
ただ、ボクが欲しい形ではないワーロックが結構出回っていて、なかなか買うに至っておりません。
問題はヘッドです。
実は共有させてもらったワーロックのヘッドも欲しいと思っているものとは違うのです。
また結構見かけるのが、ボディの形がクワガタっぽいので、ヘッドまでクワガタっぽいものです。
B.C.Richの楽器のヘッドはこのクワガタのようなデザインを採用しているものが多いのですが、ボクはこのデザインが苦手です。
それでお安いのが出てきてもなかなか手が出ない状況です。
2025年はぜひ購入したいです。
それではまた。
ありがとう!