![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58863384/rectangle_large_type_2_b710ea34a27d4825328a7c3aa5bb1365.jpg?width=1200)
【ubuntu】 /dev/nvme0n1p2 clean **files ** blocks の対処法
はじめに
ノートPCを久々に起動したら/dev/nvme0n1p2 clean **files ** blocksとなった後、黒い画面にカーソルのみが点滅し起動しなくなったので対処方法を備忘録として記述します。
環境
Model: Lenovo
OS: Ubuntu 20.04
Memory: 64GB
CPU: Intel(R) Core(TM) i7-7500U
手順
Ctrl + Alt + F1かF2〜7でターミナル画面にアクセスします。
私の場合はCtrl + Alt + F5でターミナルに入れました。(モデルによって違う)
ターミナルに入れたので試しにupdateしたらエラーを吐かれました。
$ sudo apt-get update
"E: dpkg was interrupted, you must manually run 'sudo dpkg --configure -a' to correct the problem."
dpkgはdebian系のパッケージであるdebファイルを取り扱うコマンド。今回はそこのエラーでOSのアップデートがうまくいかんくて起動できんくなったんだと思います。
エラーの通りにsudo dpkg --configure -aを実行。
このコマンドで自分で修正してくれるみたいです。
sudo dpkg --configure -a
割と時間かかったのですが(10分くらい)、修正が終わったので次のコマンドで、壊れているパッケージの修復をします。
sudo apt-get install -f
修復が終わったので確認の為もう一度、sudo dpkg --configure -aを実行してみましたが何も起こらなかったのでちゃんと修復されたと思います。
sudo apt-get update
sudo reboot
最後にupdate、rebootし、無事ubuntuのホーム画面にアクセスできました。
最後に
なぜdpkgにエラーが起こったのかは謎だけど、update, upgrade後にエラー起こるのはあるある。無事に直って良かった。