見出し画像

ママだって自由に生きたい

仕事と家庭の重さにつぶされそうになった。
色々考えた結果、無駄と思われるものを捨ててみることにした。

[捨てるもの]
メールアドレス、動画アプリ、SNSアプリ、食事中にグルメ番組を見る癖

そして、少しだが、はじめることもしてみようと思う。

[はじめること]
自分のための本を読む、毎日幸せ日記をつける、たまに考える時間を作る。

あと、新しいメールアドレスも。

普通の一般的なオフィスワークで時短勤務。家庭では2歳の子供を平日はワンオペで育てる母。よくある家で、わりと普通に日々は回っていた。

産休明けはじめての仕事の繁忙期。少し頑張りすぎたのか、(それでも産休前と比べたら8割くらいの力)完璧に突然、気持ちが突然落ちた。いわゆる鬱の初期っぽい。病院には行きたくなかったし、仕事をやめたいわけではないが、気力がわかず、はじめて会社に行くことを億劫に思った。(新卒から会社に行きたくないなぁと思ったことは一度もなかった)

一人ならよいのだが、子供に力ない母の姿はあまり見せたくない、

が、自分に嘘もつきたくない。

とりあえず、仕事に関しては仕事量を3割ほどに交渉して、休まず行くことを目標にしたいと思っている(現状2週間に2、3日は休んでいる)。家では2歳の子供の育児は、まだまだどうにもならない、しかも予測不可能が多い。それを受け入れる余裕のためにも、何か状況を変えたいと思い、模索しはじめた。

結論をいうと、「ママだって自由に生きたい」ということだ。

今は毎日何を幸せに思うのか、自分で整理しているところ。しばらくの間はかなり粗削りに読みにくいかもしれないが、、。

2、3年後くらいに何か形あるPJに参加したりできる母になっていればと思う。

興味あることは、まちづくり、地産地消、VBA、HP作成、英会話等。

最近になり、ソトコトで[ポートフォリオワーク][パラレルキャリア]という言葉を知った。

「メインの仕事以外の仕事は、自分が個人事業主となって起業しなくてはならない」と思っていたので、この言葉に興味をもった。もちろんいずれは起業という選択肢もあると思うが、はじめは「お手伝い」からというお金ではないところからはじまる考え方が、しっくりきた。夫が転勤族なのもあり、メインの仕事はいつ絶たれるかわからないが、転勤した時の準備はしたい。なのでその言葉を知れただけでも、少しだが不安が吹き飛んだ。

ママだって自由に考えて生きたい。

子供のことばかりでもなく、
仕事のことばかりでなく、
自分の人生を、価値を、意味を考えながら生きたい。

数年後、同じ境遇になった人の少しでも力になれればと思う。

いいなと思ったら応援しよう!