見出し画像

ヴィッセル神戸2024現地参戦まとめ 〜僕青の思い出と振り返る〜 part.1

 今日でヴィッセル神戸現地参戦終了。好きなアイドルである僕青の思い出とともに振り返ってみます。ここでは6月まで。
 ちなみに僕青好きのオタクは何故かサッカーサポがしかもゴール裏が多い印象。やっぱ野球でお馴染み乃木坂のライバルだからなのか。
 「#僕青サッカー部」というタグでは毎週の激闘が繰り広げられております、、ww

2ndシングル「卒業まで」期間

1戦目 2/17 スーパーカップ vs川崎 at国立 0-1×

 前日は雲組単独公演#02
 今季開幕戦にして唯一の負け。

2戦目 第1節 2/24 vs磐田 ヤマハスタジアム 2-0◎

 3連休は天気悪かったけどこの日だけめっちゃ暖かった。気持ちいい勝利でリーグ戦白星スタート。この日からTwitterではクリーンシート演出が始まった。ハーフタイムはスピラ・スピカがミニライブ。5年ぶりぐらいに見たのがまさかこことはね。
 なおこの日の僕青は天空の城のハーフタイムショーのゲスト。翌日しっかりと推しメン山口結杏ちゃんに勝利報告@仙台。全握ツアーを回って3月はヴィッセル現地なし。

3rdシングル「スペアのない恋」期間(前半)

3戦目 第8節 4/13 vs町田 国立 2-1◯

 つかの間のイベント空白期間、国立で町田ゼルビアとの一戦。あれだけ煽られたら燃えるよね!wあの2点目はこれまでで一番デカい声出た。渾身のガッツポーズがDAZNに抜かれたとか。

4戦目 第9節 4/20 vs湘南 1x-0◎

 引き続き2週連続で参戦。日帰りレモンガススタジアムへ。後半アディショナルタイムで大絶叫。「まさに神戸の顔!!10番と11番!!!!!均衡破れたレモンガススタジアム!!!!!!93分武藤嘉紀!!!!!!!!!神戸先制です!!!!!!!!!!」

5戦目 第11節 5/03 vs名古屋 2-0◎

 去年初めて現地参戦したのはこの日のこのカード。1年後に同じカードでリベンジ達成!!!!!
 しかしグランパスサポの圧がめちゃめちゃ怖かった。でもそういう圧はやっぱ僕らを奮い立たせる。いややっぱ強いっす。豊田スタジアムはいいスタジアム。来年も行きたい。 

6戦目 第13節 5/11 vsセレッソ大阪 4-1◯

 僕青のお話し会とお話し会の間に試合行くオタク。試合前は青木宙帆さんに「大阪いるんですよ〜」「なんで?」「サッカーです」「ですよねwwwwwwそうとしか考えられないwwwwww」
 試合は大勝。セレッソHOMEで勝ったの10年ぶりってマジかよ、、、、ってなって推しメン山口結杏ちゃんに勝利報告。いえーい!!!!

7戦目 第17節 6/01 vs浦和 1-1△

 この日は全握横浜からの回し。全握で隣にいた人に「負けませんよ」と言われなんでやと聞いたら浦和サポと。ついでに富山サポでもあるらしく頭抱えた。
 やはり埼玉スタジアムは凄いスタジアム。浦和は凄いチーム。ヘグモガッツポが見れたのはいいんですが、、、いややっぱ勝ち点3欲しかったよ。ちなみにこの日が自分にとっては僕青サポ同士が双方のゴール裏にいるという初めてのダービーマッチ(?)

8戦目 第18節 6/16 vs川崎 国立HOME1-0◎

 2ヶ月に1度国立に行くオタクwwwwwwwwww今年3度目の国立は年イチのホーム国立。スーパーカップで負けた相手。見事にリベンジ達成!!!!!!!
 ちなみにこの日もしっかり前後にお話し会。ちゃんと勝利報告。
 あとは試合の前後東京ドームを見てました。いつかはあの舞台で僕青も。

いいなと思ったら応援しよう!