![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115649670/rectangle_large_type_2_5efbe45a73b39ffd95d2196910a4c887.png?width=1200)
エルメッセージの口コミ・評判は?ネットでの評価を調査!導入事例も
LINE公式アカウント(旧:LINE@)の拡張ツールである、「L Message(エルメ)」。
導入を検討している方は、使い勝手や本当に成果が出るのかなど、実際に利用中の方の口コミや評判が気になりますよね。
この記事では、X(旧Twitter)上での口コミ・評判と、弊社がインタビューしたお客様の導入事例を紹介します。
結論を述べると、一部無料プランで機能制限がある点がマイナスだったものの、「コスパが良い」「自動化・効率化できる」と高評価でした。
それでは、実際の口コミ・評判を一つずつ見ていきましょう。
<L Message(エルメ)の良い口コミ・評判>
まずはX(旧Twitter)で見つけた、L Message(エルメ)の良い口コミ・評判です。
以下の3つが、よく上がっていました。
コスパが良い
便利な機能がある
要望を汲んだアプデで使いやすさUP
1つずつ紹介します。
【良い口コミ・評判①コスパが良い】
L Message(エルメ)の特徴でもあるコスパの良さが、X(旧Twitter)でも評価されています。
エルメッセージの良さは、無料プランから流入経路分析が使えるところですよね。
— たく|LINE構築×コンテンツマーケ (@LINEmarke_taku) August 11, 2022
Lステップだとプロプラン(3万超え)でしか使用できない機能なのに、エルメは無料。
流入経路分析使用したいんだよね〜って人結構多いので、エルメのこと知っておくだけで商談時の武器になる。
ライン構築、エルメ無料プランでできること
— にこ@LINE構築アドバイザー (@nikomanma0412) August 23, 2023
・月1000通まで配信
・カレンダー予約1種:コース、予約枠は各2
・イベント予約3件まで
・回答フォーム3つまで
登録者数100名まで、
従業員1~3人、
回答フォームは会員登録時のみ
⭐️小規模なサロンや教室に向いてる#Lステップ #エルメ
無料で多くの機能が使い続けられると、L Message(エルメ)のコスパの良さが高評価です。
月1,000通までのメッセージ配信
どこから友だち追加されたかなどがわかる流入アクション3つ
コースと担当者各2つ分のカレンダー予約機能
などが、L Message(エルメ)では無料で使えます。
口コミにもあるように、小規模な事業者さんやサロン経営者さんにおすすめです。
【良い口コミ・評判②便利な機能がある】
2つ目の良い口コミ・評判は、便利な機能が多くあることです。
エルメッセージでは
— たなか@治療院特化型LINE制作者 (@LINEtanaka) September 26, 2022
【カレンダー予約→設定→リマインド】
を設定すれば、予約前と予約後にメッセージを送ることができます😊
しっかり設定しておいて、お客様が日程を忘れてしまう事を未然に防ぎましょう✨
エルメッセージの回答フォームがめちゃくちゃ優秀。普通のLP並みにカスタマイズできるので、LINEでマガジンを配信したいならLステップよりもエルメの方がいいかも?
— Lステップ王子|ゆうき (@yuki_prince99) April 24, 2022
カレンダー予約とリマインダー機能、フォーム作成機能が便利だと、X(旧Twitter)であげられていました。
カレンダー機能では、自動で予約受付をし、リマインド配信で予約忘れや直前キャンセルを防げます。
フォーム作成機能は、簡単にいうとアンケートを作成してLINEで配信する機能です。
これらの他にも、L Message(エルメ)には高評価いただいているさまざまな機能があります。
エルメでできることが知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。
【良い口コミ・評判③要望を汲んだアプデで使いやすさUP】
L Message(エルメ)は、アップデートにより使いやすさが向上すると評判です。
エルメは10月も神アップデートの予感。
— 塩川 直人丨LINE公式アカウント辛口分析家 (@osioci) September 30, 2022
「リッチメニューに予算をかけたくない」「デザインがまだだけど、リッチメニューの動作をお客様に見せたい」こんな要望をサクッ叶えてくれる機能が追加されるかもです。お楽しみに😊@lmejp #LMessage #エルメ pic.twitter.com/hN55O4miDE
感激の対応とアップデート見込みです🥹
— ナポリタン@34歳 LINEマーケ with エルメ (@tomohirotomtom) March 7, 2023
エルメがさらに使いやすくなっていきます!#エルメ#LINE公式アカウント https://t.co/8Hi12LGTaD
「もう少し〇〇がこうだったら…」と、各種ツールを使っていて思うことがあるのではないでしょうか。
L Message(エルメ)は、お客様からの要望を元にサービスを改善し、毎月アップデートを行っています。
X(旧Twitter)では、「アプデでさらに使いやすくなった!」と喜びの声があげられていました。
<L Message(エルメ)の悪い口コミ・評判>
L Message(エルメ)の悪い口コミ・評判も、X(旧Twitter)にあげられていました。
主に2つです。
無料で使える機能に制限がある
エラーが出る
具体的にどういうことなのか、どうすれば解決できるのかを説明します。
【悪い口コミ・評判①無料で使える機能に制限がある】
無料でもさまざまな機能が使えるL Message(エルメ)ですが、使える機能に制限があることは事実です。
一見便利なエルメにも
— けんたろう@Lステップで案件獲得 (@kentarou_marke) February 7, 2022
弱点があります!
無料でできるところ
リッチメニューの制限2つまで
流入経路分析3つまで
回答フォーム3つまで
ただ無料でここまで使えるLINEの拡張ツールは他にありません🤤#エルメッセージ@lmejp
X(旧Twitter)でコメントされているように、L Message(エルメ)のフリープランでは
リッチメニュー:2つまで
流入アクション:3つまで
フォーム作成:3つまで
のように数に制限があります。
他に無料で制限される項目は、
月間配信数:1,000通まで
友だち上限数:50,000人まで
カレンダー予約:カレンダー数1つ、コース・スタッフ各2つまで
などです。
無料では使いたい機能に制限がかかってしまう場合は、月額10,780円のスダンダードプランを検討してみてくださいね。
【悪い口コミ・評判②エラーが出る】
L Message(エルメ)の設定中にエラーが出てしまうという口コミもありました。
エルメのリッチメニュー、設定しようとするとエラー表示出るんだけどなぜ??😂😂
— さおり|LINEもインスタもできちゃうマイルドギャルマーケッター (@Sakucess_saori) October 23, 2022
イベント予約と商品を開くボタンがあるんだけど、普段と違うと言えばそこ…
でもちゃんと設定してるのに何がダメなんだろ💦#エルメッセージ #Lメッセージ
「きちんと設定しているはずなのに、エラーが発生する」と、お困りの声がありました。
頻繁にアップデートが行われている弊害かもしれません…。
もし、ご利用中にエラーやバグが発生してしまったり、操作方法があっているかわからない時は、公式のサポート窓口へご相談ください。
チャットにて、使い方のサポートやトラブルへの対応をさせていただきます。
また、発生したバグや使い勝手が悪い部分などは、随時アップデートで修正・改善していきます。
<L Message(エルメ)の導入事例・お客様の声>
「L Message(エルメ)を導入して、本当に成果が出るの?」と、不安な方もいるかもしれません。
実際に導入して成果をあげた、3つのお客様事例を紹介します。
入塾率が2倍になった学習塾
ステップ配信をうまく使って有料講座を販売しているオンライン講座
申込・決済・顧客管理を自動化したオンラインサロン
業務の自動化や作業効率の向上、コスト削減などができたとの声をいただいています。
それでは、1件ずつ見ていきましょう。
【導入事例・お客様の声①学習塾の入塾率が2倍に】
![](https://assets.st-note.com/img/1694161398655-HgWn4t394u.png?width=1200)
⚪エルメを導入して良かった点
見込み顧客のニーズを事前に把握することで、入塾率が2倍に
LINE配信によるお知らせで、コスト削減&業務効率UP
コミュニケーションしやすくなり、退会数が激減
個別指導の学習塾を経営しているのですが、無料体験授業をしても入塾に至らないことが多いのが悩みでした。
しかし、L Messageを導入したことで、入塾率が2倍になりました。
LINEで体験授業前に知りたい内容のアンケートを行ったり、講座内容やキャンペーン情報のPRを行ったことで、体験授業当日の満足度が上がったのが理由だと思います。
また、保護者に毎月送っている「お知らせ」を紙からLINE配信に変えたことで、コスト削減や業務効率の向上もできました。
成果の出る便利な機能が、月額たった1万円で使えるコスパの良さも素晴らしいと思います。
【導入事例・お客様の声②ステップ配信でスムーズに有料講座を案内】
![](https://assets.st-note.com/img/1694161422868-PrSEFBbWnZ.png?width=1200)
⚪エルメを導入して良かった点
ステップ配信によって、無料講座から自然な流れで有料講座購入につながる
決済から教材配信まで自動化できる
タグ付けで顧客管理もスムーズ
LINEの友だち登録をしてくださった方に、「無料プチ講座」をステップ配信で提供→有料講座への案内をする流れでアプローチしています。
無料講座の内容を小分けに少しずつステップ配信し「もっと学びたい」と思ってもらうことで、自然と有料講座に繋げられています。
LINE上で決済から購入者へ教材配信まで自動化できるので、作業効率も向上しました。
決済完了者には自動でタグが付く設定をしているので、受講生へのメッセージのみ配信できたりと、顧客管理でも助かっています。
【導入事例・お客様の声③申込・決済・顧客管理を自動化!】
![](https://assets.st-note.com/img/1694161442596-YOYLdoSH3T.png?width=1200)
⚪エルメを導入して良かった点
申込〜決済〜領収書発行の自動化で作業効率UP
決済完了後の自動フォーム送信などで顧客情報を一元管理
一人ひとりのニーズに合わせたメッセージ配信ができる
申込・決済・顧客情報取得が自動で完結する点に魅力を感じて、他社のLINE拡張ツールからエルメに乗り換えました。
エルメ導入前は申込から決済まで時間や手間がかかっていましたが、エルメはLINEだけで申込から領収書発行までできるので、とても効率が良いです。
決済完了後に、自動でアンケートフォーム送信→結果をスプレッドシートに反映もできるので、顧客情報の管理にも役立っています。
一人ひとりのニーズに合わせてメッセージやサービス提案をするという、オンラインサロンでやりたかったことも、エルメを導入することで実現できるようになりました。
<まとめ>
L Message(エルメ)の口コミ・評判を紹介しました。
無料では一部機能に制限がかかるなどマイナス面もあるものの、便利な機能が使えて自動化や効率化につながると、概ね高評価でした。
実際に導入したお客様は、メッセージ配信や決済などの自動化、LINE配信による紙のコスト削減など、効果を実感いただいています。
口コミにあったとおり、L Message(エルメ)は無料で使えるフリープランでも充実の機能が備わっています。
導入費用も0円なので、気になった方はアカウントの開設を検討してみてくださいね。