![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98315599/rectangle_large_type_2_7e29b67751030ab45c5b00cb1fe93591.png?width=1200)
#007_Shimaenaga
「エナガ」はヨーロッパやアジアを含め、広い分布で生息していますが、
「シマエナガ」は北海道のみに生息する鳥です。
北海道と言えばアイヌ民族がすぐ思い浮かんだので、(ゴールデンカムイやサムライスピリッツの影響(笑))シマエナガちゃんの衣装にはアイヌ柄をアレンジしたデザインを施しました。
袖のストライプや差し色のサーモンピンクは、シマエナガ自体の柄を表現しましたが、今回一番苦戦したのが胴体と袖口に描いたアイヌ模様です。
アイヌ模様は意味のある柄を幾つか組み合わせて出来ているようなのですが、柄を組み合わせるのが難しいので、既に出来ている衣装の柄からピンと来た部分をアレンジする感じでデザインしました。
これをもっと突き詰めていくと、ちゃんと意味があって美しい柄が出来上がるので、なかなか奥深いですね~。
シマエナガの性格は割と活発な様で、あの小さくてつぶらな瞳で活発に動き回るときくと、北海道まで見に行きたくなりますね✨
OpenSea🐦
はこちら↑