文章についてのこだわり
私は実は理系なのですが(特に生物学が好き)文章を書くことが好きなんです
多分理系ガチ勢の方からしたら「おめーは理系じゃねぇよ」って言われるんでしょうけど一応理系です
ですが、高校生の時は国語の授業でわざわざ作文を書く授業を取得するくらいには文字を羅列するのが好きなんです
んで、私は面倒くさい人間なので文章を書く上でマイルールというかこだわりがいくつかあります
例えば、
・漢字は必ず正しいものを使う
・1つの文章の中にできるだけ同じ単語を入れない
・句読点の位置には気をつける
・一人称や呼名などを統一する
・分からない単語、文法なんかは一応ググる
などです
他にもいくつかあります
あと読み返して変な文法になってないかなんかも気をつけたりします
それでも空回りしてきっしょい文章になってしまうのですが...
最近は他人との会話もLINEやdiscordなど文に起こしてすることが多いので、noteを通じて文章を練習することで、楽しく会話の質の向上になるんじゃないかなぁと思っております
という目論見なんですけど
上手くなりますかね...ならない???
とにかく文章を書くことは好きで1度書き出すとある程度止まらないので、程よく投稿できるnote好きです!
I LUV U♥️