見出し画像

LL!鯖部長から見たLL!鯖

本日2月12日は虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のエマ・ヴェルデちゃん新曲リリース日です🍞
こちら各サブスクのリンクまとめです。是非。

僕は特にカップリング曲の
ドリーム☆シューター
という曲が好きでやんすねぇ...


あ、どうも、スクールスマブラー同好会(LL!鯖)
"一応部長"の

かなな

です。
今のメインは虹ヶ咲。
好きなキャラクターは
「松浦果南」「桜坂しずく」「葉月恋」「村野さやか」
の4人です。
なんかこの好みのタイプがわかりやすいですよね。

立場として部長となっていますが、部長とはいえ何もできないので
「へっぽこ部長」ってやつです()
いつもみんなに助けられています笑

うち150人くらい居るんですけど
15人くらいしかLL!鯖に僕が居る事許してくれない...


2025年はLL!鯖として何か世に残るものを作りたくて、順番にnoteを書いていこうという企画を始めました。

始めたのは僕なのですが、実はこういうのが苦手で笑
何を書こうかな〜と書いては消して書いては消してを繰り返した結果、LL!鯖の部長としてLL!鯖についてどう思ってるのかみたいな事を書くことにしました。

意外とこういうのをみんなに見せる機会とかって無いですからね。

では早速やっていきましょ〜👆


LL!鯖は...


はい、はっきり言います。
スクールスマブラー同好会(LL!鯖)は...


自由


です。

自由は虹ヶ咲学園の校風です🌈


ちなみにLL!鯖の加入条件は超ゆるゆる。
なんでも良いからスマブラ持ってたりやった事あるよ〜くらいで入れます笑
(勿論ラブライブ!が好きという大前提の元)

ゆるゆるという部分からゆるゆり連想した人挙手🙋
ごめん、言いたいだけです。可愛いよね。

一応言っておきますが、管理がめんどくさいとかでは無いです。運営陣はちゃんと存在しているので、管理という点では問題ありません。
問題無いはず!!あったらごめーん。

本当に同好会メンバーの善意で成り立っています。

ありがとねぃ

では何故LL!鯖は自由🪽なのか。
それは...




各々が活躍できる所で活躍しやすくする




最大の理由はこれです。
あ、だからってちょっと揉めたりして勝手にメンバー退会させたりしたらダメですよ。
今のところLL!鯖って揉め事起きた事無いよね。

みんなやりたい事、個人で目指してる目標、スタイルはバラバラです。だからそれぞれが動きやすいように自由にしています。

ぶっちゃけると、ラブライブ!が好きという気持ちさえ心のどこかにあれば主現場やメインコンテンツがラブライブ!じゃなくても良いんですよ。
自分がやりたい事を自由に。でもみんなで何かをする時は団結して作り上げる。
これなんですよね〜

ちなみに、LL!鯖についての詳しい事は昨年のnoteですがこちらを。


LL!鯖が生まれた経緯

LL!鯖って元々は5〜7人くらいの身内の集まりだったんです。しかも中部地方勢がほとんどです。
それ以外の地域は関東の僕1人です。

僕達は大乱闘スマッシュブラザーズSPというゲームを競技的にプレイしている人種で、それぞれがスマブラの大会に出場したり、誰かの家に集まって対戦会、オンラインでの対戦という形で日々研鑽していました。

そんなある日、僕達の中で
「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のアニメが面白いぞ」
と話題になりました。LL!鯖の全ての始まりはここです。
(僕はμ's後半からラブライバーやらせてもろてるので、当然虹ヶ咲が面白いのは知ってましたけどね😏)
ここから皆ラブライブ!にハマりまして、もっとラブライブ!が好きなスマブラプレイヤーと交流したい!という事でメンバーを集め始めました。

で、LL!鯖が産まれたってわけ


めちゃんこ簡単に説明するとこんな感じです。
今では150人を超える大所帯です。
いやー増えたね〜


LL!鯖部長から見たLL!鯖

さて、だいぶ長くなりましたがここから今回のタイトルでもある

「LL!鯖部長から見たLL!鯖」

の話をしていこうと思います。
といってもそんなに多く書くことがあるかと言われると怪しいです。

まぁそうですね。
これは最近感じている事なのですが、

本当に作ってよかった

いや、すごいんですよLL!鯖って。
毎日のように何人もの人が通話で話していて、しかも毎日違う話題で盛り上がって、色んな企画を自主的にやってくれる人もいて...

そういう時に僕はふと「」を感じます。

ちなみにシンフォギアはマジで好き。
シンフォギア窓作ろうとしたけど
パチスロ窓になるからやめた()

オタクをする上でこのLL!鯖が大きな存在だったり、ちゃんとした居場所になったりしているのかなと...

LL!鯖ちゃ〜ん最高だーーー😭



勿論スマブラという点でも凄いですよ。
お互いに高め合える環境や上位プレイヤーから指導を受ける環境がありますし、海外大会で活躍する人間、国内最大規模の大会(1000人以上の規模)の運営メンバー、大会の実況は勿論、他コンテンツの公式番組に出ている人間もいたり...(僕の好きな女性声優の方と共演していて羨ましかったです👐)

LL!鯖はゲームの実力UPだけではなく、プレイ以外の様々な部分から刺激をもらえる最高の形になってきているなと思います。

※海外大会で活躍した「はなどん」さん


※国内最大規模の大会「篝火」を始めとした、様々な大会のPVやハイライト映像制作等で活躍している「にんじんざむらい」さん


※スマブラの大会実況や他コンテンツの公式番組に出演など幅広く活躍している「Dice-k」さん

(まゆしぃと共演してるの羨ましいな...)

と、色んな形で活躍している人間がいます。
他のメンバーも負けないよう自分のペースで頑張ろう!!


で、ここからはちょっとしたお悩みというか考えている事なんですけど...

今のLL!鯖って新しくメンバーがバンバン入ってくる時期は終わって、少しずつメンバーが増えつつアクティブメンバーの仲が一生深まっていくフェーズに入っていると思います。

新規の方やこれから入ってくる方、顔出したいけど今から飛び込むのは...と少し前に進む勇気が出ない方々にとっても居心地が良いものであって欲しいので、どうやってこの既存メンバー達に馴染んでもらうかみたいな悩みは少しあります。
色んな人と話したり仲良くしたいですからね。

という事で、新規さんとも交流できるイベントはもっと増やそうかな〜とか思っていたりしています!
オンラインオフライン問わず、イベントの多さというのもLL!鯖の強みです。

次の大きなイベントは「お花見」だと思います。
LL!鯖って一般人がやるようなイベントもやるんですよ。
あ、僕は現場が被ってしまったのでいけないんですけどね...🙏

もしLL!鯖の事で困った事があれば声をかけてください!全力でサポートします👍

みんな来てな...🥹



最後に


今回は僕が今思っている事や感じている事等を書きましたが...

堅苦しいのは嫌いです。色々書く中でちょいちょい言っていますが、本当に自由なんですよ。ゆるゆるなんです。
やりたい事やってダメならその時考えればいいじゃん?くらいの気持ちでやってます笑

これからも変わらずLL!鯖を。そして、ラブライブ!やスマブラ界隈を楽しく盛りあげていけたら良いなと思っています。


ちなみに、僕のスマブラもまだ終わってませんよ〜
最近本当に使いたかったキャラに変えたんですよ🦊 
モチべ爆上がりです。


スマブラを1ミリでも触っていて、ラブライブ!が好きなそこのあなた。
入部お待ちしております!!


おまけ


先日Aqours Finaleライブの当落発表がありましたね。
まぁ、流石の倍率だったと...
当落関連のツイートたくさん流れてきました。当たった方おめでとう。外れた方、残りのチャンスに賭けよう👍

そんな中、LL!鯖のメンバーでμ'sからラブライブ!を追っている「まぞく」さん


なんと...




400枚全落ちしました。


まぞくさんに幸あれ。


それでは。

いいなと思ったら応援しよう!