![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161340511/rectangle_large_type_2_330ce6350c54761c725244525ec5f061.jpeg?width=1200)
食べに食べ日記。(11/4~11/10)
11月4日(月)
昨晩風呂に入らず寝てしまった。5時頃に目が覚めたものの、だらだらしているうちにまた寝てしまい、7時に。ラヴィット!が見たかったので急いで風呂。
ディズニーハロウィン特集良かった。2回行ったけど、遠くからしかパレードが見えなかったので振り付けが見れて良かった。
天気が良かったので布団洗濯。
出掛けて、アンジュルムの横浜公演。楽しかった!アンジュルム初めての友人も楽しかったと言ってくれて良かった。帰りにマック買って帰宅。辛ダブチ、ポテトS、マックフルーリーで1000円も使ってしまった…。
11月5日(火)
何か具体的に嫌なことがあるという訳ではないのに、仕事に行きたくない。午前はバタバタして、午後から出張して直帰。いつもより1時間くらい早く帰ってきた(その分早く出社しているのだけれど)。帰りにお米を買って、昨日の残りマックが夕食。なんだか眠くてしょうがない。
最近、めっきりやる気がなくて朝散歩をしていない。寒くなってきて、なおさら行かない理由ばかり考えてしまう。
11月6日(水)
ファミマで買ったハニーラテがかなり好みで良かった。また買おう。毎日買うのはちょっと贅沢すぎると思うけれど、200円くらいの贅沢なら許しちゃおうかな、とも思う。
自分が落ち着ける場所が今はない状態だなーと思う。寒くなってきたからかもしれない。少し前はとにかく早く帰宅してYouTube見たいという気持ちだったのに、今は何となく帰りたくないし、だからと言って行きたい場所もないし、外食したい気分でもない。
とりあえず帰宅して、オモコロチャンネルでコメダ珈琲店が紹介されていて喜び。コメダ好きだけど、混んでるのが悩ましい。
選挙の結果に気持ちが落ち込んでしまうことが多くなった。
11月7日(木)
ファミマのハニーラテ、今日も買ってしまった。さすがに毎日は良くないのでしばらくは我慢しなければ。
課長との面談があった。所属の都合で春の異動は決まっていて、どこに行きたいか・何をやりたいかなどを話した。といっても希望が通る訳でもない。
1年目の時の上司が、「どこの部署にいても見ているから頑張りなさい」と言ってくれたことは未だに覚えている。その上司はとても偉くなってしまったけれど、いつかまた仕事ができる日がくれば良いなと思う。
帰りに洗剤を買って帰る。アプリにクーポンがあるはずと言ってレジで一緒に探してくれたのが嬉しかった。
久しぶりに成城石井に寄って総菜を買った。買いすぎ。
11月8日(金)
今日は休みを取り、産休中の友人とディズニーランドへ。ゆっくりと色々食べたり飲んだりしながら過ごした。ちょうどクリスマスグッズもクリスマスメニューも始まっていて良かった。
特にアップルジンジャードリンクが良かった。またクリスマスに再訪予定なので飲みたい。プロジェクションマッピングも見れたしクリスマスグッズも買えたし満喫。久しぶりにカントリーベアシアター(クリスマスver)が見れて良かった。
11月9日(土)
今日はコメダのモーニングに行くぞ、と決めていたので早起き。蜂蜜ラテにしたが、クリームがもりもりで良かった。あまりお腹がすいていなかったので、トーストにコールスローの追加のみ。
これまでは、ご飯のおかわりや大盛があれば喜んでそうしていたが、最近は残すこともあってボリュームの多いメニューを頼むことが不安になってきた。
1時間半ほど、スマホを見たり本を読んだりして滞在、帰宅。
最近ちょこちょこ見始めていたドラマ「アガサオールアロング」一気見。演出も、ストーリーも良かった。そもそもワンダが可哀想だなと感じているので、またアベンジャーズに戻ってほしいけれど無理なのか…。
昼寝したら夕方。品田遊先生(ダ・ヴィンチ・恐山さん)の予約していた本が届いたので図書館へ。
昼は冷凍パスタ、夜は長谷川あかりさんの鍋。
11月10日(日)
最近は何だか、決めたことを前倒しで済ませられるようになった。仕事に余裕がある時給だからかもしれない。
朝起きてお風呂に入り、洗濯をして、文フリの準備をし、買い物をして弁当用のおかずを作った。ユニクロへ行って冬用のシャツを購入。普段ジャケットを着ることが多いので、薄手のシャツにした。良かったら違う色を買って、職場に向けなかったら部屋着にしよう。
そのあと、物件の内見。これで決まりかなー。今より職場から少し離れるけど、その他の条件はまぁまぁ。引越したくてするけど、引越作業は面倒すぎる。