見出し画像

機能性低血糖の原因、マグネシウム不足じゃね?

 こんにちは、そろそろ語学の勉強をしたいとまよこ りゃんシーです。
 子供の頃はすべての言語を操れるようになるのが夢だったのに、結局英語とラテン語しか勉強してねぇ。一生掛けて全部の言語勉強するぞ。

 マグネシウムについて色々調べてみると、色々なことが分かりました。
 まず、マグネシウムはインスリンがブドウ糖を細胞に取り込む働きを促すはたらきがある(血糖値が下がる)こと。
 それから、マグネシウムとカルシウムの比はつねに一定となることなど。

 ここから考える僕の片頭痛の仮説はこうです。

血液中のエストロゲンが増えると、セロトニン合成酵素の発現量が上昇し、血液中のセロトニンが増える。

セロトニン合成は、トリプトファン、ビタミンB12、カルシウムが必要のため、血液中のカルシウムが減る。

血液中のマグネシウムが相対的に増え、インスリンがブドウ糖を細胞に取り込む働きを促し血糖値が下がり、マグネシウムの浸透圧機能により血管が拡張する。 

 こんな感じだと仮定すると色々と辻褄が合いそうな気がします。一晩寝ると治るのは何故だ?

 或いはこう。

血液中のエストロゲンが増えると、セロトニン合成酵素の発現量が上昇し、血液中のセロトニンが増える。

セロトニン合成は、トリプトファン、ビタミンB12、カルシウムが必要のため、血管にに大量のカルシウムが溶け出す。

同時にブラザーイオンであるマグネシウムが増え、インスリンがブドウ糖を細胞に取り込む働きを促し血糖値が下がる。

カルシウムが大量に消費される一方、マグネシウムは血液内に残り続けるため、マグネシウムの浸透圧機能により血管が拡張する。

 だからマグネシウムを摂っても、糖分を大量に摂っても、片頭痛は治らない…まぁピル飲めよって感じなんだがw
 もしこうだとするならカルシウムをたくさん食べたほうがいいんじゃねえの…?まあバランスが大事だよね。たぶん。自分がマグネシウムやカルシウムをどれだけ摂れているのか分からないんでなかなか判断できない。アーモンドミルク飲んでる頃は片頭痛わりとラクだった気がします。カルシウム摂ると調子悪くなる気はします。まぁ大体同時にカゼイン摂っちゃうのでそのせいかもしれないし…ビタミンDのサプリ飲んでるのでそのせいでカルシウムがなんかこう…多いのかもしれないし。

 マグネシウムが糖代謝に関わっているのなら、もしかしたら機能性低血糖症の原因もそれかもしれないと思いました。もしそれが正しいなら、リーキーガットを治さなくても機能性低血糖が治るので非常に助かります。まぁ、卵巣摘出すれば治ると思うのだが…。ただマグネシウム不足は男性に多いらしい。となると機能性低血糖症が女性に多い理由が説明できないなぁ…。ストレスで機能性低血糖症が悪化するという研究報告があったので、ストレスでマグネシウムとカルシウムが排泄されるのと辻褄は合うんだけどね。
 潰瘍性大腸炎も酪酸菌と感情ローテーションワーキング法で安定してきたし、これは就労できるようになる日も近いのか!?

 カルシウム濃度は甲状腺がコントロールしてるらしいので、ちょっと甲状腺の検査をそのうちしようかな。カルシウムと鉄って関係あるし、最近貧血がひどいのは関係ありますかね…最近血便がやばくて。
 て言うかね、祖父も全く同じように健康オタクだったんでこれ、遺伝なんだなあ。調べ物するの。
 それでは、副腎疲労のせいで色んなものが不足したとまよこ りゃんシーでした。

こちらもおすすめ

いいなと思ったら応援しよう!

とまよこ りゃんシー@アイヌ子孫
発達障害なりに色々考えて生きてます。応援していただけると嬉しいです。