![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57343526/rectangle_large_type_2_2cd51c91f49f953382d7847efe39d791.jpg?width=1200)
キャリコン資格者迷子が増加中?
岡山のキャリアコンサルタントMICHIKOです。
最近よく聞くようになった事として、キャリアコンサルタ資格を取得した方々から、同じような悩みを相談されます。
この方々に共通した悩みが、
資格は取ったものの、折角取得した資格を活かせる場所がない、活かし方がわからないとキャリアコンサルタント迷子状態だという相談です。
確かに。
資格取得後のキャリアコンサルタントとして働く場所は、現在ではハローワークなどの需給調整機関や、人材派遣会社、大学のキャリアセンターなどが主な活躍の場所です。
キャリアコンサルタントとして独立されている場合は、研修講師やキャリコン養成講座などを生業にされている方が大半では?
キャリアコンサルタント10万人計画が実施されてはいますが、現実には、活躍の場所がないのです。
こんな場合こそ、今までの常識を見直してみる必要がありそうです。
L&Lラボでは、キャリコン迷子をこれ以上出さない為に、現在知恵を絞ってキャリアコンサルタントとしての仕事の掘り起こしをしています。
キャリア相談だけでなく、もっとキャリアコンサルタントの知恵や知識を活かせる仕事を探していきましょう!
MBA×キャリアコンサルタントで豊かな人生設計
キャリアコンサルタント事務所 L&Lラボ
特別無料キャリアコーチング、セカンドキャリア設計実施中!
7月も限定3名様のみ実施します!
https://lab-career.com/consultation/
就活中の方へ!
就活するうえでの正しい自己分析・面接対策のための就活応援キャリア塾
こちらから
↓ ↓ ↓
https://lab-career.com/job-hunting/
★ブログも宜しくお願いします。
https://lab-career.com/blog/