![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71185683/rectangle_large_type_2_3689c04cf8ecf9deb0f3636755d951e3.jpg?width=1200)
転職ありきの就活ってどうなの?
岡山のキャリアコンサルタントMICHIKOてす。
最近の学生さんとお話をしていると転職ありきでの就職活動している学生さんが多くいらっしゃいます。
しかしそんな考えで就職活動して良いのでしょうか。
私が考える新卒採用の最大のメリットは、
新卒の時にだけ行ってもらえる研修と思っています。
この研修を受けているかどうかで、
その後の組織の中で適応度合いが違って来ると思っています。
社会の出ると、学生時代には経験したことがないのないような理不尽な事や
組織の中での自分の立場や役割などを丁寧に教えてもらえます。
このことがわかっているかどうかでその後の職場での適応度や役割理解、
そして仕事を通しての成長度が違ってくると思っています。
しかし、社会人としてのしっかりした教育してくれるのは、新卒時ぐらい。
中途採用には、そんな教育をしてくれる所はなかなかありません。
今の時代、転職は悪いことではないですが、初めから辞めることありきでは、身につくものもみにつきません。
そのことをしっかり認識した上での転職ありきの就職活動であれば問題ないと思いますが、そういう事は考えずにただ転職ありきだからとりあえずの就職活動であればもう一度考え直してほしいと思っています。
たった一度の貴重な成長の時間であり、唯一のおしえてもらえる機会なので!
MBA×キャリアコンサルタントで豊かな人生設計
キャリアコンサルタント事務所 L&Lラボ
特別無料キャリアコーチング、セカンドキャリア設計実施中!
2月も限定2名様のみ実施します!
https://lab-career.com/consultation/
★ブログも宜しくお願いします。
https://lab-career.com/blog