見出し画像

好きを仕事にしていい人、ダメな人!

岡山のキャリアコンサルタントMICHIKOです。

キャリアの話には、必ずでてくる言葉があります。
「好きなことを仕事に」
「やりたいことを仕事に」  
というお話です。

「好きなこと」「やりたいこと」「したいこと」を仕事選びの基本として
伝えている方が多いと思います。
実際に、好きを仕事にしている方も多くいらっしゃいます。

キャリアコンサルタントMICHIKOは、この説に半分賛成、半分反対です。

この説には、ある前提がまったく考えられていないからです。

私は、
「好き」、「やりたいこと」などを仕事選びの基本として考えることができる方と出来ない方がいらっしゃると思っています。

「好き」、「やりたいこと」を実行するためには、セルフマネジメントが出来るかどうかにかかってきます。

固い意志を持って、やり抜くことができるのか
つまり、セルフマネジメント力が大きな分かれ目になります。

何がなんでも頑張れる人 VS 頑張り方がわからない人・頑張りきれない人

頑張りきれる人は、好き・やりたい事を仕事にすることが可能です。
しかし、セルフマネジメントが出来ないって思える人は、この考え方にそっての仕事選びには、反対です。

途中で、傷ついてあきらめることになってしまうからです。
傷つくだけならばいいですが、這い上がっていける力も必要になってくるからです。

仕事柄、「興味があるから、やりたいから、興味があれば頑張れると思う」という言葉を何度となく聴いてきました。

しかし、結果は・・・・

キャリアコンサルタントとして、私自身がしっかり自覚していないといけないこととして、「自分と目の前の方とは、違う!」という視点です。

キャリアコンサルタントと名乗れる人は、資格の勉強が出来る。また、試験に合格できるまで頑張ってきた人達です。

好きを仕事にできる人とダメな人との違いは、
「頑張りきれる力を持っている」
「セルフマネジメントができる」 です。

その点を無視した「好きを仕事に」「やりたいを仕事に」とアドバイスするには、覚悟をもつ必要があると思っています。プロのキャリアコンサルタントとしての。

MBA×キャリアコンサルタント
L&Lラボ

特別無料キャリアコーチング実施中!
先着3名様
https://lab-career.com/free-consultation/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?