![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80969106/rectangle_large_type_2_4d5d6caeaa761a6809bba7cbcf61c462.jpg?width=1200)
面接の時の服装も変化していくのか?
岡山のキャリアコンサルタントMICHIKOです。
先日ある学校で、面接時のマナー等についてのセミナーを実施しました。
その中で、受講生の方からの指摘に、
「言われてみればそうなんだぁ!」って納得したことがあります。
その指摘とは、
「面接の時には、スーツ着用するという考えは、ある意味モラハラでは?」
という意見。
そういわれればそうですよね。
業種や業界によっては、敢えて私服で来てくださいという指摘もありますし、別に服装がどうであれ、仕事には差支えがありません。
私の学生時代には、ファッション誌で業界別の面接スタイルという特集も
組まれていたほどですが、いまでは、みんな同じようなスーツを着用しています。
転職者の場合には、比較的自由な服装をしていますが、新卒者の方は、皆さん同じような服装をしています。
今では、オフィスカジュアルだけでなく、自宅で仕事をするようにもなっているので、それこそ服装は仕事に影響はしないといえばしないですよね。
しかしながら、面接にはスーツを着用していますよね。
おかしいと言われればおかしいですよね。
この意見にすご~~く納得はしますが、もやもやが残ります。
そんなもやもやも数年後には、解決していそうですが。
多様性が叫ばれている時代、面接でのマナーや服装なども徐々に変化していきそうですね。
今までの常識がこれからの非常識になるのも、もう目の前かもしれませんね。
MBA×キャリアコンサルタントで豊かな人生設計
キャリアコンサルタント事務所 L&Lラボ
特別無料キャリアコーチング、セカンドキャリア設計実施中!
6月限定2名様のみ実施します!
https://lab-career.com/consultation/
★ブログも宜しくお願いします。
https://lab-career.com/blog