多様性の受容「人と自分は価値観も考えも違うを知る」研修も必要です
岡山のキャリアコンサルタントMICHIKOです。
職場の人間関係って本当に難しいですよね。
自分自身が人間関係に苦しむのではなく、職場のメンバー同士の人間関係に巻き込まれてしまうこともあります。
仕事をしているとどうしても意見の違いや価値観の違いで
対立することもあるかと思います。
大人同士の場合には、そんな意見や価値観の違いを直接ぶつけ合うこともないため、お互いが分かり合うことも少ないのではないのでは?
飲み二ケーションなどの職場でのちょっとしたコミュニケーションが出来ない場合には、お互いに分かりあえる機会もなかなかありません。
ではどうすれば良いのでしょうか?
職場のコミュニケーションについてを、現場任せにするのは辞めた法が良いと思っています。
最近では、コミュニケーションスキルという言葉が出てきたように、
「人それぞれに価値観や考えの違いがある」ということを、知識として身に着けることも必要なのではないでしょうか?
時代の変化の中で、みんな一緒であることで安心という考えから多様性を求められる時代になり、そんな多様性を認め受け入れると言われても!って思われている方も多いのではないでしょうか?
私の場合も、コミュニケーション方法を知識・スキルとして学んでから
人との関係性について勉強前と比べれば楽になってきたように感じています。
多様な人が、それぞれの個性や周囲との協調性などをそれぞれのやり方で表現しているということを大人世代へ教育することも必要な時代ではないのでしょうか?
そうすることで、職場の人間関係に悩む人がすこ~しでも少なくなればと願っています。
MBA×キャリアコンサルタントで豊かな人生設計
キャリアコンサルタント事務所 L&Lラボ
特別無料キャリアコーチング、セカンドキャリア設計実施中!
10月も限定2名様のみ実施します!
https://lab-career.com/consultation/
★ブログも宜しくお願いします。
https://lab-career.com/blog/