![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117129109/rectangle_large_type_2_742a06f4323265bc90679249e3548d0f.png?width=1200)
作品(音楽)
たまに音楽を作ります。
作品
①Sour Grapes
The Velvet Undergroundや、Yo La Tengoの影響受けている。60年代後半から70年代のイメージ。
②Ivory Coast
Red House Paintersや、Sun Kil Moon、The Cureの影響を受けている。90年代のイメージ。
③Blue Glasses
Dusterの影響を受けている。90年代のイメージ。
④A Night Like Garbage
PavementやRadioheadの影響を受けている。90年代のイメージ。
⑤A Moth Fly Towards Moon
The StrokesやDusterの影響を受けている。90年代後半のイメージ。
⑥Tundra
Sigur RosやCoastalの影響を受けている。90年代から00年代のイメージ。
⑦The Helms
Massive Attackや、Portishead、Aphex Twinの影響を受けている。00年代のイメージ。友人の梶谷君との共作です。
こちらは梶谷君の音楽なので聞いてみてください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117138112/picture_pc_569d3fb21473b393ba3c3ade974b40f5.png?width=1200)
コンセプト
自分の曲に関しては、The Strokesと90年代の暗いオルタナティブの影響が強いです。The Strokesがガレージロックを再構築した手法を自分なりに解釈し、90年代の暗いオルタナティブを再構築しようとしました。
途中で諦めてちゃんと録音してないので、作って何年か経った後もデモのままです。
予定
音楽では食っていけないと思ったので、直近で何かするわけではありません。生活が安定したらまた音楽活動しようと思います。