【シルクロードS】競馬予想備忘録
本日は
2/2(日)開催のシルクロードステークスの予想
自分的注目馬について簡単に解説していきたいと思います。
僕は競馬で生活をしている訳でもなんでもなく
あくまで、いちファンとして予想をして参りますので
参考程度に読んでいただけると嬉しいです。
では早速ですがまず1頭目
ウィンカーネリアン
前走京阪杯では勝利したビッグシーザーに
まくられたもののスタートが決まり逃げる競馬ができて2着
3走前の安田記念は14着だが距離延長とメンバーレベルが高いため評価下げず
ゲートの課題と、斤量59キロ
そこをクリアできれば好走が期待できる。
ソンシ
前走は内前有利の展開向いての勝利
前々走は道中内に揉まれながらも最後の直線で加速し伸びて2着と能力の高さを示した。
今回は大外枠での出走ということもあり
やや不安視
カピリナ
前走最後の直線を内から上手く抜け出し加速して1着
前々走も内の好位置での競馬できていて1着だったため、過大評価は禁物
しかし能力は高く、中山の短い直線でもあの加速力ならば、今回のレースも期待できそう。
ピューロマジック◎
前走スプリンターズSでは最初の3ハロンを32秒で通過→テンの速さのある馬
着順は8着だが、勝利したルガルとは0.5秒差で評価を下げず
今回のメンバーの中でも能力上位と言える
内枠を取れたことも有利と言って良い
ペアポルックス◎
前走のラピスラズリSでは序盤から前目をキープし続け、最後は逃げ切って1着→能力充分
前々走、みちのくSではスタート大きく出遅れたものの、最後の直線でまくり4着でゴールと出遅れがなければ 3着以内もあると言ってもよい
人気しなければ妙味があるという意味では穴として狙いたい。
以上、僕がシルクロードステークスで注目している5頭になります。
ではまた
1頭忘れてました。
メイショウソラフネ☆
前走の淀単距離Sは14着→中京左回り相性×
(去年の淀単距離Sは京都開催で、その時は2着)
前々走は今回1番人気のソンシに0.2秒差で先着
京都の右回りコースでの成績は悪くないため
前走14着を理由に人気しないならば妙味がある。
この馬は1/31(金)現在8番人気(22.8倍)ですが
当日までオッズがそこまで変わらなければ
ぜひ買いたい1頭です。
では