見出し画像

【グルールマウス】蒼紅杯MTGA ブル~ムバロウ環境スタン大会に参戦してきました【ブルームバロウ】

こんにちは!森の極楽鳥こと、森極です!
先日、蒼紅杯に参加してきたので、自分への備忘も兼ねて記事を投稿します。

※私があくまでカジュアル寄りのプレイヤーなので、ガチ競技勢の方には毒にも薬にもならない記事であることをご了承ください!


【デッキ説明】

◆使用デッキ:グルールマウス

メインは、ブルームバロウで追加された「ハツカネズミ」を主軸に構成。
サイドに「精鋭射手団の目立ちたがり」を4枚とって、速度勝負になる相手にも押し負けないようにしました。
また、環境初期ということもあり、アグロが多い読みで対アグロ用サイドを厚めにとっています。
「兄弟仲の終焉」は自分もまきこむのですが、「心火の英雄」や「騒音の害獣」を巻き込んでもダメージ飛ばせるからいいか…って考えで入れてます。
(ちなみに、リスト完成は当日の朝3時頃……ノリと勢いで調整した感は否めない)

【対戦結果】

◆1回戦:VS 4Cランプ

・1戦目
「多様な鼠」を新生込みでキャストし、二段攻撃2体で攻め立てるも、「宝物庫生まれの暴君」を素出しされ時間を稼がれた挙句、「密輸人の驚き」経由で「アトラクサ」が着地して負け。

・2戦目
初手から「精鋭射手団の目立ちたがり」が手札に3枚。
過剰かと思ったが、引き次第で悪くないのでキープ。
2体は除去られたが、最後の1体が駆け抜けて勝利

・3戦目
土地1だがハツカネズミ+バンプ+「亭主の才能」のベストハンド。
初手に脅迫で「亭主の才能」を抜かれるも、お構いなしに殴り続ける。
最終的に手札を使い切ったが、心火の英雄が育ちまくって、勝ち。

こいつにマジで苦しめられた…

◆2戦目:VS アブザンミッドレンジ

・1戦目
クリーチャーは来るがバフがほとんど引けず、丁寧に除去された後で「最深の裏切り、アクロゾズ」着地で負け。

・2戦目
相手の除去が厚い…こちらの引きも悪くないが、ライフゲインの壁が厚く、今一つ波に乗り切れず負け。
最終的には、地獄みたいな盤面が完成していました…

除去+ゲインの嵐で最終的に到達してしまった景色

◆3戦目:vsゴルガリミッド

・1戦目
「多様なネズミ」が縦横無尽にダブルストライクとトランプルをつけてくれて勝ち。

・2戦目
「熾火心の挑戦者」と「心火の英雄」がライフを削ってくれ、詰めは必殺のピクニックビートで勝ち。

突然のバンプアップ&トランプルはやはり強かった

◆4戦目:vs4Cコントロール

・1戦目
「有角の湖鯨」によるバウンスで時間を稼がれ、「腹音鳴らしとフブルスプ」が着地。蹂躙されました…

・2戦目
クチルやベイロスにライフゲインされて粘られるも、温存していた目立ちたがりが刺さりギリギリ勝利

・3戦目
相手のライフを詰める、「太陽降下」が無ければ勝ちの状態でお約束の「太陽降下」。盤面を一掃される。
「弱者の力」を相手のクリーチャーに打つなど無理やりデッキを回す。
粘ったかいもあり、相手のリーサル前ターンで「精鋭射手団の目立ちたがり」をトップドロー。かなりきわどい勝負で、死ぬほど冷や汗かきました…

スクショへたくそ侍

◆5戦目:vs青白コントロール

・1戦目
「心火の英雄」が育っていくも、「編まれた網」でクロックを止められた後に、「身代わり合成機」で滅茶苦茶にされた。
パイオニアでは見ないカードが盛り沢山だったことに加え、お相手の練度がかなり高く苦戦の予感。

・2戦目
「騒音の悪獣」を特攻させてライフを危険水域まで削ることに成功。お相手残ライフ5の状態で手札に2枚ショックがあるので、逆算して詰めを間違えないように立ち回る。
最終的には「三歩先」のコピーモードで土地フルタップの間隙を縫って、「ショック」を打ち込んで勝ち。
こういうのがあるから本体火力はやめられない…

・3戦目
2戦目とは逆にお相手の展開が思ったより早く、受けに回らされる。
お互いに場が煮詰まり、こちらはバフ系が来たらまだチャンスがある…というところで「目立ちたがり」を連続ドロー。
4枚とも引いてしまい、負け。

目立ちすぎだよ…君…

尚、この試合は配信されてました!
私の無様な負けっぷりをご覧になりたい方は、以下のリンクの37:45位からご視聴ください!

◆6戦目:vsドメインランプ

・1戦目
「心火の英雄」+「多様なねずみ」で速攻が決まり勝ち。

・2戦目
「心火の英雄」が育って、どうしようもない盤面になり勝ち。

このデッキ、上振れはマジでやばい

◆7戦目:vsゴルガリミッドレンジ

・1戦目
クリーチャー全く引かず、手札にバンプ呪文が余りまくる。
相手の引きもあまり良くないようだが、「ヴェールのリリアナ」着地でマウントを取られだすと一気に盤面が傾き、負け。

・2戦目
「心火の英雄」+「多様な鼠」のスーパービートが決まり、勝ち。
上振れムーブ。

・3戦目
初手はパーフェクトに近かったが、ハンデスを的確に決められて片手落ちに。ロングゲームになるも土地を過剰に引いてしまい、地主プレイで負け。

背中の傷は剣士の恥

◆大会結果

総合4-2-0で、111人中23位でした!
スタンではじめて大会に出たにしてはまずまずの結果かな…?

最終戦、勝っていたら10位だったっぽい

【感想】

◆活躍したカードたち

・亭主の才能
色々とおかしい強さ。
ゲームレンジがショートでもロングでも活躍ができる可能性があるのがマジで使いやすい。
4枚投入でも足りない位の性能

レベル2まででも十分強い

・心火の英雄
気が付くと相手が詰んでることがある、何かがおかしいクリーチャー
ただ、前評判が高かったためかマークされているイメージでしたね。
頼りすぎるのも危険。

神話アンコモン

・多様な鼠
縁の下の力持ち枠。
横にいるハツカネズミがとんでもないことになる武器商人。
なんなら、こいつ自身にバンプ系呪文を使って殴りに行っても十分強い。
ちなみに「新生」はほぼ使わなかったです。

普通に使っても、2マナ1/2 二段攻撃orトランプル
先行3ターンキルできることもしばしば

・ミラディンの悪斬
陰のMVP。勇姿と滅茶苦茶相性がいい。
主な使い方は以下の通り。
・普通につけて殴りかかる
・相手ターンでも勇姿を誘発+継続的なバフ
・除去に対応して唱えて、勇姿+バフで死亡時誘発のダメージを増やす
また、つけたクリーチャーがお亡くなりになってもミラディンの悪斬は場に残るので、マナさえあれば後出しの「心火の英雄」の勇姿を誘発させることも。

いぶし銀な強さ

◆反省点

反省点として、パイオニアの環境やカードパワーに慣れてしまったせいで、プレイングの焦点が若干合っていなかった箇所が多々ありました。特に劣勢から巻き返す時の感覚が大分ずれていた気がします。この辺りは経験ですね。
構築面でも、「多様な鼠」の強さにギリギリまで気づけず、前日夜に急遽構築を大幅にいじったせいで、調整したい箇所が散見されました。
特にバフ呪文の種類と「目立ちたがり屋」の有無についてはしっかり検討したいところです。

◆感想

普段はパイオニアをメインにやっているので、スタンの大会はかなり新鮮でした!
今回はローテーション直後ということもあり、環境が一新され「新しいゲームに飛び込むぞ!」位の感覚で参入障壁が低かったため伸び伸びとプレイすることができました。
カード面でいうと、やはりハツカネズミシナジーは決まったら強いですね。
パイオニアでも何かしら流用できるノウハウがあるように感じました。
ただ、引きにかなり左右されるので、もう少し柔軟性を持たせた方が勝率も上がるかもです。引き続き研究してみたいテーマだと感じました。

最後になりましたが、本大会主催の蒼紅ちか様、及び運営スタッフの方々や実況解説の方々、本当にありがとうございました!
普段は自分でも大会の裏方をやることもあるのですが、111名と大規模なことに加えてオンラインで意思疎通が難しい環境である中、大きなトラブルもなくプレイに集中できたのは皆さまあってのことだと思っております。
お陰様で、楽しい時間を過ごすことができました!
この場を借りて御礼申し上げます。

※このブログは、ファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

いいなと思ったら応援しよう!