
#7 ローカルに新たな仕事をつくる、編集力|梅守志歩 氏(ume,yamazoe 代表)
今回のゲストは、奈良県山辺郡山添村で宿を開業した ume,yamazoe 代表の梅守志歩さん。
山添村は約80%が山林で、農林業は主産業、人口約3,500人の小高い集落。そんな集落の一番上に建つ築100年以上の家が、梅守さんが手がける “ちょっと不自由なホテル”。
“ちょっと不自由”には「モノや情報が十分に揃っている今、“ないもの”があることに気が付く喜びを感じてほしい」との思いが込められており、訪れる人たちを「ここにしかない」体験で癒している。
今回は、そんな「ume,yamazoe」を手がけ、"地域素材を生かしたコンテンツ作り" を大切にしている梅守さんに「ローカルに新たな仕事をつくる、編集力」をテーマにお話をお聞きしていきます。
■登壇者プロフィール
梅守 志歩 さん(ume,yamazoe 代表)
1988年奈良県生まれ。同志社大学商学部を卒業後、株式会社ネクスト(現LIFULL)に入社。家庭の事情により、3年で退社し家業である株式会社梅守本店(寿司製造メーカー)に勤務。インバウンド最盛期に握り寿司の体験ワークショップを企画運営し、経済産業省/産業観光まちづくり大賞や日本観光振興協/Japan Tourism Awards等を受賞。そこから、さらに観光資源の少ない日本の中山間地域での仕事作りに興味を持ち、2020年3月奈良県山辺郡山添村にume,yamazoeを開業。アウトドアフィンランド式サウナume,saunaなど、地域素材を生かしたコンテンツ作りに取り組む。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?