新年度!挑戦や新しい繋がりを得られる、4月のLLM限定コンテンツ!
こんばんは!
4月になり、だんだんと暖かくなってきましたね🌸
新年度ということで、新鮮な心で新しいチャレンジに向かおうとされている方も多いはず。
ということで、皆様に挑戦への勇気や新しいつながりをご提供できる、4月のLLM限定コンテンツをまとめてご紹介します!
①TOP LIVE:「生き方」 ウエダ本社代表取締役社長 岡村充泰さん × 平林和樹(4/7)
今月の「TOP LIVE」1本目は、数値化されない価値の重要性を唱え、京都から日本全国、世界を考えるイベント『京都流議定書』を立ち上げた「ウエダ本社」の代表、岡村充泰さん。
時代にあった働き方を提案しつづけ、オフィス改革から働き方改革を提言してきた岡村さんの人生を紐解くことで、見えてくるものとは一体何なのか。
「自分のやりたいことが見つからない」そんなアナタに注ぐ、一匙の刺激をお届けします。
<TOP LIVEはこちら↓>
②TOP LIVE:「生き方」 株式会社ドコモgacco 企画戦略部長 山田崇さん × 平林和樹(4/14)
今月の「TOP LIVE」2本目のゲストは、“日本一おかしな公務員”から、民間企業へ転職した山田崇さん。
公務員時代には「実際に当事者になってみないと商店街の現状・課題はわからない」と、閉まった空き店舗のシャッターを開ける賑わい創出プロジェクト 『nanoda(なのだ)』を展開したり、TEDトークでの動画『元ナンパ師の市職員が挑戦する、すごく真面目でナンパな「地域活性化」の取組み』が話題になったりと、数々のユニークな活動をされてきました。
そんな山田さんが、株式会社ドコモgaccoへの転職を決断した背景、そして転職した今だからこそ語れる山田さんの想いとはーー。
「このままの自分でいいのか」と悩むアナタに注ぐ、一匙の刺激をお届けします。
<TOP LIVE はこちら↓>
③MEMBERSHIP座談会:大橋優奈さん(4/20)
LOCAL LETTER MEMBERSHIP限定配信の「MEMBERSHIP座談会」!
第25回目のゲストは、『2年前五島列島に移住し、地域内外の仕事に携わる。人生の経験値をあげることに萌える、小さき巨人』こと、大橋優奈(ゆうな)さん!
25歳で出身の埼玉県を飛び出し、長崎県五島市(五島列島)に移住。地元の人たちに愛され、地域の魅力を肌で感じながら、地域内外の仕事に奮闘する彼女の半生に迫ります。
<イベント詳細はこちら↓>
④交流会:おなじ釜の飯を食う「おなかま会」
今月からはハイブリッドにて開催する、LLM交流会!
題して、"おな" じ "釜" の飯を食う「おなかま会」。
テーマは未定。人が集う場所として、全国各地のローカル活動家が交流するイベント。
LLMメンバーのご友人を連れてきてもOKです!
ぜひこの機会にお集まりください!
<イベント詳細はこちら↓>
以上、今月もコンテンツ盛りだくさんでお送りします!みんなで2023年度、最高のスタートを切りましょう!