![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78448275/rectangle_large_type_2_8d278757ee928d1df2c20705f8d9e277.jpeg?width=1200)
4回目のメキシコキャンプ①沙漠の中のオアシスを見つけた
くまの4回目のメキシコキャンプ旅行はくまが3歳8か月になった2012年の12月でした。この旅も初代なんちゃってキャンパーで出発しました。そしてぺぴが家族に加わったので初めてのもこもこワンコ3兄弟での長期旅行となりました。
夜間走行を駆使して2300キロ走破
前回同様また6日間かけて2300キロを走りましたが、ホテルやバンを停車して睡眠をとったのは3泊だけ。あとの2晩はお互い仮眠を取りつつ深夜走行という技に出ました。これなかなか時間が節約できて良いです。とくに景色がいまいちで通過だけしたいとこなどこの後のロードトリップでは頻繁に活用しました。
12月8日 深夜にバークレー(Berkeley) 出発
12月9日 夕方国境通過 エンセナダ(Ensenada)ホテル泊
12月10日 グエロネグロ (Guerro Negro)の手前のビーチ泊
12月11日 サンイグナシオ(San Ignacio) のホテル泊
12月12日 お互い仮眠を取りつつ深夜走行
12月13日 早朝ラバンタナ(La Ventana)着
![](https://assets.st-note.com/img/1652418560510-6x97132Ne0.jpg?width=1200)
12月8日の深夜にサンフランシスコベイエリアにあるバークレーを出発。交代するよといったのに夫がほぼ深夜走行して朝までにロスの手前に到着しました。夫が運転中、私はぐっすり睡眠をとらせていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1652212556271-U8JcYCy1Rm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652212628797-4L3FCMCSxh.jpg?width=1200)
ロスについてからのんびり食料の買い出しなどしていたらあっという間に午後になり、国境を超える前に薄暗くなってしまいました。何とか真っ暗になる前に国境を越えていつもの宿泊地、エンセナダに到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1652212848652-1O51P1iUmb.jpg?width=1200)
毎回泊まっているエンセナダインというホテル、受付の方私たちを覚えていてくれてたみたいでした。わんこがもう一匹増え3匹になってもノープロブレムでデポジットなし。ほんとよいホテル!
![](https://assets.st-note.com/img/1652212998710-aECqSTJS8x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652213115609-WbrGlvxvbs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652213230220-A1dQHpqqyl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652213394244-XsnXI1cGpJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652213930538-TWHqwKUSuM.jpg?width=1200)
エンセナダをちょっと離れると山道になっていきます。前を行くスピードの遅いトラックが左のウインカーを点滅させると前から誰も来てないから抜いていいよという合図。慣れてる地元ドライバーたちはトラックを追い抜いていきますが、運転している私たちは先が全く見えない追い越しをするのはとても怖く、毎回肝試し状態でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1652214157730-odnhdsZLSX.jpg?width=1200)
夕方までにいつも休憩しているグエロネグロ手前のビーチに到着しました。今回はエンセナダでビーチ遊びをする時間がなかったので、ワンズたち大喜び!
![](https://assets.st-note.com/img/1652214457671-29UgHpXeJO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652214586180-u4rAFAFT40.jpg?width=1200)
くまもぺぴもテニスボールが大好き。くまはボールで遊ぶ相手ができたのでぺぴと一緒にテニスボールを追いかけるようになりました。(スクラフィはボールに興味なし)相手ができて競争しながら追いかける方が楽しいみたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1652214645054-bU0RM0yGUD.jpg?width=1200)
前回のキャンプ旅のレッスンから、グエロネグロの街中では野宿せずにこのビーチでの宿泊となりました。翌朝出発する前にタイヤが砂にスタックしそうになってあせりましたが無事脱出!
![](https://assets.st-note.com/img/1652214873389-QBbDR2mVdu.jpg?width=1200)
今回はグエロネグロの後の山越えでも休憩をとってサボテンの林の中もお散歩しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1652218824223-IiwazqTpvj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652219189281-GRouA7kfAF.jpg?width=1200)
砂漠の中のオアシス
今回の4泊目は、山越えの途中にある街サンイグナシオのホテルでした。砂漠の中ですが水(スプリング)が出るいわゆるオアシス。バハカリフォルニア半島でのキリスト教の布教活動の拠点となった街で歴史的な修道院も残っています。デザートインというとても良いホテルでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1652219260621-AuHcam6W2l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652219526632-R2GncJglxw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652219645654-mJyhOGEYIZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652219769447-APJHtrvbLz.jpg?width=1200)
サンイグナシオという街、すごく気に入ったので帰りもここで一泊していきました。こちらのホテルもワンコ3匹でもぐずぐず言わずもちろんペットデポジットやペット料金などケチなことは一切要求しない懐の広いホテルでした。
ありがとうメキシコ!
つづく