真夏のべたつく頭皮もスッキリ!ナリン ハーブオイル33+シリーズ
こんにちは。早いもので8月も後半。
立秋を過ぎたころから、ほんの少し猛暑が和らいできたような?
とはいえ、まだ湿度が高く、暑い日が続きますよね。
お肌や頭皮のべたつき、気になりませんか?
特に、頭皮はお風呂でしかケア出来ないので、使うアイテムとケアが結構重要です。
そこで今回は、夏のスカルプケアにおすすめな商品をご紹介します!
スカルプケアはシャンプーだけじゃない!W使いで潤いもキープ
スカルプケアの商品は各メーカー打ち出していますが、私が気に入って使っているのが、ナリンのハーブオイル33+7シリーズ!
今回はその中で、コンディショナーのご紹介をしたいと思います。
シャンプーはこちらの記事でもご紹介したのでよろしければご覧ください。
ナリンのハーブオイル33+7シリーズ。
シャンプーはずっと愛用しているのですが、泡立ちも良く髪のきしみもないので、実は今までコンディショナーは使っていなかったんです(汗)
ところが、先日ナリン公式サイトでショッピングをした時、ハーブオイル33+7のシャンプー&コンディショナーのサンプルをいただきまして、試したところビックリ!
シャンプーの延長のようなスッキリ感に加え、髪がしなやかに潤うようになりました!
ハーブオイル33+7シャンプーの洗い上りが好きで、あえてコンディショナーは使っていなかったのですが、清涼感はそのままに、髪がまとまるようになって感動でした。
スイス修道院に300年以上続くハーブレシピで頭皮スッキリ
コンディショナーで頭皮がスッキリするというと、あまりピンとこないかもしれません。
ところが、ナリンのハーブオイル33+7コンディショナーには、スカルプケアに特化した秘訣があるんです。
それは、スイス修道院に伝わる植物レシピをベースに、40種類ものハーブをブレンドしているから。
整肌に効果があると言われているラベンダーやローズマリーが配合されているので、日中汗をかいてべとついた頭皮をスッキリと、優しく洗い上げてくれます。
それだけでなく、ブロッコリーシードオイルも入っているので、髪に潤いが出てコンディショナーの役割もしっかり!さらに、ノンシリコンなんですよ。
スカルプケアというと、ス―ス―系を想像するかもしれませんが、きついミントの感じではなく、ユーカリ・ラベンダー・ローズマリー・オレンジなど、少し甘さがある香りも楽しむことができます。
ナリンにしか出せない香りだと思います。
こちらは、個人的にシャンプーと合わせて使うことをおすすめします。
お風呂上りだけでなく、翌日も頭皮のスッキリ感が続きますよ!
あと少しの残暑。スカルプケアをしながら乗り切りましょう。