自分たちのまちを、自分たちで居心地良く。ストリートファニチャーペイントワークショップレポート!
みなさんこんにちは!リビングループキャストのハラユです。
7月に入り、とっても暑い日が続いていますね・・・。水分補給をしっかりして、暑さに負けず、引き続き夏を楽しんでいきましょう!
さて、先日グリーン大通りに設置されているストリートファニチャーの修繕を行うため、「ストリートファニチャーペイントワークショップ」が行われました。
今回は、その時の様子をお届けしたいと思います!
そもそも"ストリートファニチャー"って?
「まちなかリビングのある日常」を目指して
今回修繕を行ったストリートファニチャーは、サンシャイン劇場の舞台材や無印良品のまな板の端材を活用してつくられたもので、グリーン大通りの3ヶ所に設置しています。
まちを自分たちのリビングのように居心地の良い空間にするために「まちなかリビング」のある日常を目指して、2021年10月から社会実験として設置をはじめました。
ファニチャーでくつろぐ方々の声を受けて2回の延長により、現在2年8ヶ月間実験を継続しています。
このファニチャーをキッカケに、グリーン大通りを訪れた人たちが、ちょっと休憩したり、仕事をしたり、おしゃべりや食事をしたりする風景が生まれ、日常的にまちなかで過ごす時間が増え、過ごし方が多様になってきています。
一方で、予定より長期間の実験を続けているため、汚れたり、塗装がはがれかけているところも。
引き続きたくさんの人に居心地良く過ごしてもらうために、ファニチャーを塗装することになりました。
自分たちのまちを、自分たちで居心地良く
実は、このファニチャーはまちの人たちとつくられました。
まちの人たちと大切につくり、使われてきたファニチャー。
今度はリビングのお掃除や模様替えをするように、まちの人たちと一緒にファニチャーの塗装をしてはどうだろうか?
自分たちのまちを、自分たちで居心地良く!
こうした思いで、このストリートファニチャーペイントワークショップは行われました。
■協力していただいた皆さま
・武蔵塗料ホールディングス株式会社
南池袋にある塗料メーカーの武蔵塗料さんにご協力いただき、塗装していきました。
IKEBUKURO LIVING LOOPのカラーに合わせて制作してもらった塗料を、メーカーさんにレクチャーをいただきながらファニチャーに塗ります!
・名古屋造形大学 大学院 伊藤維ゼミ(建築デザイン)
ストリートファニチャ―の設計を担当した伊藤維さんが指導する大学院ゼミで、2年目のファニチャ―の修繕補強計画・また今回の色彩計画を担当していただきました。当日は一緒に塗装に参加!
ワークショップレポート
ストリートファニチャーペイントワークショップは2日間行われました。
当日は天気にめぐまれ、日差しを浴びながらの作業になりました!
当日の様子を、時系列に沿って紹介していきます!
■ DAY1
10:00 ワークショップ1日目スタート
あおぞら銀行前のファニチャーに集合!
初めて会う人もたくさんいたので、まずはお互い自己紹介。
いよいよ作業開始です!
まずはやすりがけからスタート。
設置時に塗ったニスを削り、塗料が浸透しやすいようにやすっていきます。
それぞれサンダーやヤスリを持って、ひたすら削ります。
これがなかなか大変な作業!
終わった後は、みんなヘトヘトでした…
12:00 休憩
お昼になったので一旦休憩!
ごはんを食べて、体力を回復します。
13:00 ペイント作業
まずはペイントの準備から。
道に塗料がつかないよう、養生して保護します!
いよいよペイントスタート!
マスクと手袋を装着して、塗料とハケを両手に持って…準備万端!
まずは職人さんから塗り方を教えてもらいます。
上から順番に…ハケを上下に動かしながら…
見よう見まねで、ペイントしていきます。
途中から参加してくださる方もたくさんいらっしゃいました!
(この日の午前中、ひがいけポンドで行われていたCCCから直接来てくれた方も!)
大人も子供も、みんなで力を合わせて進めていきます。
ここからは、あおぞら銀行前のファニチャーだけでなく、池袋ニッセイビル前・IKEBUSバス停横のファニチャーも修繕を進めます!
何人かに分かれて、こちらもサンダーがけをしていきます。
ペイントチームも合流!
たくさんの人が集まってくれたおかげで、作業はどんどん進みます。
17:00 作業終了
予定通り、クリア塗装を全部のファニチャーに塗るところまで完了!
「ぬりたて注意」の張り紙をして終了です!
1日目、お疲れ様でした!
■ DAY2
10:00 ワークショップ2日目スタート!
平日ですが、数名の参加者の方が朝からきてくれました!この日もまずはお互いに自己紹介。
2日目も元気に作業スタートです!
まずは、昨日ペイントしたクリア塗装を簡単にやすりがけして、表面を滑らかにします。
2日目は、カラー塗装とクリア塗装の2度塗りをしていきます!
カラー塗装の場所は、グリーン大通りを歩く人たちの視線が移り変わる時に、自然と視線の先に多様な色が入るように伊藤維ゼミの学生さんが考えてくれました!
カラーの色は、リビングループのキービジュアルからとったもの。
絶妙な色合いを武蔵塗料の職人さんが調合して作ってくれました!
カラー塗装は午前中で完成!
13:00 休憩
14:00 クリア塗装
午前中に塗ったカラー塗装の上から、クリア塗装をしていきます!
後半には、日本語学校の先生と学生さんがたくさん参加してくれました。
そのおかげで、急ピッチで終了!
最後に「ぬりたて注意」の張り紙を1日目と同様に貼ります。
今回は様々な国の学生さんがいたので、日本語・台湾語・タイ語・英語と多言語で書きました!
これで、ファニチャーの修繕は完了!
2日目もお疲れ様でした!
生まれ変わったストリートファニチャー
参加してくださったみなさんのおかげで、ストリートファニチャーは新しい姿に生まれ変わりました!
汚れや、塗装のはがれかけていた部分が綺麗になり、色が加わってより鮮やかになりました!
ワークショップ中のとある風景
休憩時間には、参加者同士でお喋りしている様子も!
参加してくれていたのは、池袋が大好きな人ばかり。
はじめましての人も、そうじゃない人も、気づいたら仲良しに!
このワークショップは、新たなつながりを生むキッカケにもなりました。
自分たちで使うからこそ、自分たちの手で綺麗に。
このワークショップを通して、より一層ファニチャーやまちへの愛着が湧きました。
これからも、ファニチャーの設置は続きます。
グリーン大通りに来た際は、生まれ変わったファニチャーで是非ひと休みしてみてください!
次回マーケットのお知らせ (9月2日)
次回のマーケットは、9月2日(土)に開催予定。そして11月には3〜5日の3日間で行うスペシャルマーケットも開催します!
マーケットの日に合わせて、あおぞら銀行ファニチャー前には人工芝とクッションが置かれます。
生まれ変わったファニチャーと合わせて楽しんでみてくださいね!
公式Instagramでは各出店者さんやパフォーマンスの紹介を行っています。
是非チェックしてみてください◎(Instagramのアカウントに飛びます)
また、ボランティアキャストも随時募集中!
豊島区近辺にお住まいの方や、まちづくり/コミュニティーデザインに興味のある学生さんなどなど、どんな方でも応募可能!
ぜひご参加お待ちしております!
▶キャストの応募はこちらから
今回の書き手
ハラユ(リビングループキャスト)
IKEBUKURO LIVING LOOP各種SNS
Facebook / Instagram
最後までお読みいただきありがとうございました!
今後もマーケットの様子やリビングループにまつわることを更新していきますのでぜひこちらのアカウントのフォローをお願いします!