スピードテストで見えるもの、見えないもの〜インターネット環境の現状を知り、次のステップへ
【概要】「インターネット光回線だから大丈夫でしょ?」と思っている方にこそ、この記事を読んでいただきたいです。今や、インターネット環境の現状を把握することはとても重要。特に、オンラインでビジネスをしている個人事業主にとっては、ネット環境の状態が信頼性にもつながります。ぜひ最後まで読んで、今の環境を見直すきっかけにしていただけたら嬉しいです。 #ブログ
こんにちは、ヒロです。
数あるブログの中から僕のブログに訪れていただき、本当にありがとうございます。簡単に読める記事を目指していますので、ぜひ最後までお読みください。
このブログでは、デジタルトランスフォーメーション(DX)を促進するための自動化ツールの情報をお届けし、その結果生まれた時間を大切な人との時間や趣味、スキルアップに使っていただければと考えています。
では、本題に入ります。
インターネット環境を見直す大切さ
「光回線だから大丈夫でしょ?」と油断している方も多いかもしれませんが、実際にはそう簡単ではありません。特にオンラインでの仕事が増えている今、自分のネット環境の状態をしっかり把握することは大事です。回線の状態が悪いと、仕事の信頼性にも影響を与えかねません。そんな方に向けて、スピードテストを活用し、現状をしっかりと把握する方法をご紹介します。
A地点を知ることの重要性
ネット回線の状況をカーナビに例えるなら、まず出発地点(A地点)がわからなければ、目的地(B地点)にたどり着けませんよね。同じように、インターネット環境の現状がわからなければ、改善策を検討することはできません。そのため、まずはスピードテストを行い、自分の回線速度を確認しましょう。
スピードテストの活用方法
スマホやパソコンで簡単にスピードテストを行うことができます。iPhoneやAndroidには専用のアプリがあり、パソコンならブラウザ上でテストできます。
iPhoneやAndroid
パソコン(ブラウザ)
スマホではWiFiのスピードを、パソコンでは有線LAN接続時のスピードを測ることができます。それぞれの環境でどれくらいの速度が出ているかを確認するのは非常に重要です。
特に、ライブ配信やZoomのホストをする場合、回線が不安定だと困りますよね。動画が途切れたり、音声が遅れたりしないためにも、スピードテストで①ダウンロード速度、②アップロード速度の両方を測定してみましょう。
注意点:スピードテストの罠?
ここで少し注意点です。僕があまりおすすめしていないスピードテストもあります。それは、詳細をクリックしないとアップロード速度が表示されないタイプのものです。アップロード速度は、ライブ配信やオンライン会議では重要な要素なので、しっかりチェックしてくださいね。
つまり気づかない人も多いのです。
日々の変化に敏感に
スピードテストの結果は、日や時間帯によって変わります。一度測定して安心するのではなく、定期的に確認することが大切です。特に大事なオンラインイベントの前には、必ずスピードをチェックしておきましょう。
まとめ
まずは現状を知ることから始めよう
今回のブログでは、スピードテストを通じてインターネット環境を見直す大切さについてお話ししました。まずは自分の回線速度を知ることが、次の改善への一歩です。もしスピードに問題があれば、WiFiの位置や有線LANの活用など、適切な対策を検討しましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!次回もぜひ楽しみにしていてくださいね。
#業務改善 #AppSheet #手を抜くために手を抜かない #Googleシート #個人事業主をサポートする仕組み作り #自動化構築でクオリティライフ #GAS #サブモニターは必須 #ライブ配信 #RPA
いただいたサポートは活動費に充てさせていただきます。 少しでも皆さまのお役に立てるよう精進していきます。