見出し画像

核融合的にポテンシャルを上げる 4

ハイパー エンパシー

変性意識状態(ゾーン)に入れば、人生思いのまま!
●ほとんどの人が自分の限界を決めてしまっている
●脳は現実の世界と空想の世界が区別できていない

●催眠は誰でもかけられるし、日常的にかかるもの

催眠術が効きやすい人の特徴は?

1.素直な人
2.集中力がある人
3.
依存心が強い人
4.想像力が豊かな人
5.催眠を信じている人
6.催眠にかかったことがある人
上記の人が、催眠にかかりやすい人の特徴です。

催眠術にかかりにくい人の特徴は?

素直で感受性や想像力が豊かで、集中力のある人は暗示にかかりやすく、逆に、疑い深く、想像するのが苦手で、集中力散漫な人は、暗示にかかりにくいといわれています。

米スタンフォード大学医学部の研究報告によると、大人の5人に1人は催眠術にまったくかからず、12歳までの児童の5人中4人は催眠術にかかりやすいそう。

催眠療法とは、心身ともにリラックスし、潜在意識が顕在意識よりも優位な催眠状態で行う心理療法の一つです。 潜在意識に働きかけ、今のあなたに必要な情報を得、問題解決や自己成長につなげます。 潜在意識からメッセージを受け取ることで、癒しと気づきを得、今までと異なる視点で現実生活を歩むことができるでしょう。

  • 催眠状態では、患者は催眠療法士が示すイメージに没頭し、疑念を感じなくなります。

  • 催眠療法では、注意力を一点に集中したり、指示が耳に入りやすい人が、行動を変える助けとして用いることができます。

  • 催眠療法では、過去に体験した辛かった出来事などで、心の中では未解決になっている問題が起こった当時に意識を戻して目の前にありありと思い出すことができます。

  • 催眠療法では、トラウマ体験を安全な環境で再体験し、その記憶を再評価することが可能です。

催眠療法には、問題の原因となる過去のできごとにさかのぼる「退行催眠療法」と、退行を行わない「暗示療法」があります。

催眠療法は、過敏性腸症候群や状態不安、更年期障害の症状、乳がん治療によるホットフラッシュ、頭痛、心的外傷後ストレス障害など、さまざまな症状・疾患を対象に研究されてきました。

催眠も、脳に働きかけるという点では、自分以外の療法士が誘導する
ことで変性意識を書き換えることができます。

自己催眠という方法もあります、これは瞑想状態で自己のイメージに
自分で働きかけて行います。

外からの働きかけで無意識にかかるものには、テレビコマーシャルの繰り返しで潜在意識に入ってしまうようなこと。
ニュースなどで、危機的な情報を見ると暗示の様に刷り込まれて、パニック状態に陥り○○を皆が買いだめしてしまうようなケースも催眠の一種といえる。

誰でも、簡単に催眠効果を出すことができる、変性意識を書き換える方法、
はじめて会った時の挨拶や名刺の交換時に、変性意識を書き換えることができます。

アイコンタクトや影響力の武器で、使う方法も催眠効果と言えるのです。
小さなプレゼントや無料オファーもラポールを作るためのものです。

脳は、イエスは受け入れるが、ノーを繰り返せないという構造になっているようです。
ですから、イエスというまでお願いし続ければ最後は、誰でもイエスというのです。

これも、脳の心的要素だと言えるのです。
前回の話で、脳はすべてを肯定するという特徴からきていると考えられます。

例えば
セールスをしていて、ルートセールスで新規開拓するときなど、
相手が話を聞く姿勢を取らざるを得ない方法をトークに仕込んで
おくのです。
お店のオーナーに、経験と専門知識のある方にしか、この商品を
理解できません。
ですから、一度お試しいただきたいのです。
一度お使いになれば、その効果は直ぐにわかります。
サンプルをプロとしての目で判断してください。
宜しくお願い致します。
これで、十分です。
また、その業界のトップが使用しているので、
その良さは一目瞭然ですね。
と言うような、権威もあれば最高です。
実証例
この方法を、全くの素人に実際に経験させてみましたが、
結果として、三か月で80件の新規のお店を開拓できました。
言葉で人を動かせれば、ライティングはスキルとなるでしょう。

マーケティングやEコマースをやっている方には、
今回の話は大いに役立つでしょう。
コピーライティングは脳科学だと言えます。


●「もう歳だから…」と人は自らに悪い暗示をかけている
●東大生は自らに暗示をかけて、受験に勝ち抜いてきた
●テレビで紹介されたダイエット食材が店頭から消える理由
●オレオレ詐欺は誰でも騙される
誰でも自己催眠に入れる一分間呼吸法

催眠・気功・古武術は人生を高める強烈なツールになる
●気は実在しないが、存在している
●実は、人は物理空間に生きているようで、情報空間に生きている
●だから、人の内部情報空間の書き換えは、誰でも可能
苫米地博士の変性意識理論の集大成!
これを理解できれば、あなたの潜在能力は120パーセント発揮される

催眠、気功、古武道と一見、何の関係もなさそうな技術が、
実は内部情報の書き換えにあることを明らかにして、
その本質が人の変性意識状態にあることを喝破!
エリクソンからNLPまで、
すべての苫米地抽象度理論の基礎が具体的にわかりやすく展開される

情報空間からダウンロードする方法

核分裂は原爆、核融合は水爆の原理です。

これは、抽象度を上げたり下げたりする時のエネルギーを使います。
情報空間にある、臨場感を共感覚することにより、
莫大なパワーを発揮することが出来る。

圧倒的な存在感を表すことが出来る。
変性意識を書き換える方法として、瞑想、気功、古武術にその秘密が
隠されている。

スコトーマの向こう側にある、今見えていないものが見えてくる。

記憶という情報空間を移動させることで、見えるようになる。

結果としてRASが働き必要なものを手に入れることが出来る。
スコトーマが外れた状態になること。

IQが当然上がる。


いいなと思ったら応援しよう!