![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91972865/rectangle_large_type_2_af04f7c35a41bf1d4cbd1bfc118ee8df.jpeg?width=1200)
SHAKE SHACK 外苑いちょう並木店が最高だった
SHAKE SHACK、わたしが日本で一番好きなハンバーガー屋さんです。
なぜ好きかというと、ほんとうに美味しいから!
それだけではなくて、海外みたいなお店の外観、木でできたテーブルのぬくもり、かわいらしいメニューのロゴなど、細部までこだわりを感じるところが好きです。
今日は、そんなSHAKE SHACKの1号店である、外苑いちょう並木店に行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669392678644-EWWCjxAt22.jpg?width=1200)
・・・美しすぎて泣きそうになりました。
というのも、この外観を堪能したいがために、急遽、有給を取ったんです。
先週末の日曜日にも来たのですが、あまりの人混みに、外苑前方面から4分の1ほど歩いて途中で引き返してしまいました・・・。
今日は写真の通り、秋にもかかわらず強い日差しが銀杏に照りつけて、金色に光っていました。
SHAKE SHACKは今まで新宿、恵比寿、みなとみらい、国際フォーラム、梅田に行ったことがありますが、ぶっちぎりで銀杏の季節の1号店が美しいです。
今日は平日でしたが、それでも注文までに30分は並びました。
この1号店で、絶対に食べたいものがあったんです。
それは、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1669393605874-ez6QE3Ktl3.jpg?width=1200)
ホットドッグ!!!!!
SHAKE SHACKに行ったことがある方ならご存知かもしれませんが、一番有名なメニューはシャックバーガーです。
アフガンビーフ100%のパティに、トマト、レタス、チーズと濃厚なソースがかかっていて、最強に美味しいバーガーなのですが・・・今日はあえてホットドッグにしました。
というのも、SHAKE SHACKは元々、ホットドッグ屋さんから始まっています。
なので、始まり元であるホットドッグを、日本で1 号店のいちょう並木店に、銀杏が一番きれいな時期に行くのがずっと夢でした!
味の感想は、まずバンズのおいしさに驚きました。
ホットドッグのバンズはポテトロールというものみたいで、実際にジャガイモの味がするわけではないのですが、口あたりがふかふかしていて、安心する味でした。
ソーセージはビーフを使っていて、味付けはペッパーが効いているのか、少しスパイシーに感じました。わたしはとても好みの味でした〜
コストコみたいに袋詰めして売って欲しいくらい、バンズがおいしかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1669394575082-6xiUiV5dnh.jpg?width=1200)
ちなみに・・・
このSHAKE SHACKの電灯、ずっとついているわけではなく、チカチカと点滅していてとってもおしゃれでした。
右下に豆電球が見えていますが、これがテラス席を屋根のように覆っていたので、きっと夜も綺麗なんだろうな〜と思います。
テラス席で暖色の明かりに包まれ、銀杏を見ながらシャックマイスターエール(SHAKE SHACKのオリジナルビール)を飲む、、次の夢になりそうです。
冬の時期は、みなとみらいがイルミネーションの季節なので、そちらにも行きたいと思います。
SHAKE SHACKER冥利に尽きる1日でした!