
ZETAポケモンユナイト部門ファンミーティング
午前の部に参加させてもらいました!
もともと、家族で共通して遊べるコンテンツを探していて、行き着いたのがユナイトでした。
小田原のイベントやピカチュウフェスティバルには家族で出かけたし、コミュニティ大会のフルスロットバトルには家族四人でエントリー出場したりしてきました。
今回は親子ふたりでの参加です。
エントリーしたらまさかの
一番乗りで会場に着いてしまい、受付まだなので外で待っててねーとのことで、ビルの外で待機
受付で一緒に帰らされたお兄さん(イケ)がお相手してくれて大都会東京の歩き方を教えてもらいました。ありがとうお兄さん
お兄さんはUGさんからユナイト始めた新規さんだそうで早速theカセンの影響を実感!!すごいね、UGさん効果!
受付開始になり、席順を決める番号を受け取り着席。
ええええ!どセンターの最前列ぅ!!
おばちゃんは参観日の立ち位置じゃないと落ち着かないの。後ろがランドセル入ってるロッカーか掃除用具入れが落ち着くの。
推しが!!推しが!!近すぎるぅ〜
え、ほんとにくるの?こんな目のまえに?
私、保ってられるのだろうか
水上さん登場
開始時間になり水上さん登場!
今日も素敵スーツがパリッパリッにガンギまり
水上さんにはピカフェスでインタビューされたことがあるのだけど、ちか!水上さんちか!と、パニクって水上さんの顔面しか記憶にない。
圧のあるキリッとイケメンで聞かれたらなにか答えねばと思ったことだけは覚えてる。
推しは遠くから眺めるもの
だけど、不意に接近することもあるのが
ポケモンユナイト。
ありがたい。
メンバー登場
水上さんによるメンバー登場の際のコールの練習をして、私の声帯もほっかほか。会場の雰囲気もほっかほか。プロの仕事をみさせて頂きました。
満を辞して、メンバー登場!!
知ってるの。画面越しに観てきてるから
遠縁のおばちゃんの眼差し
アラアラアラ!!!しゅっとして!!
まぁまぁまぁまぁ!!すらっとして!!
拍手、力一杯したから手が真っ赤よ
かびちゃんずが…かっこよユニをまとってZETAとして降り立った感動はあの会場にいた古参勢の共通の想いだったはず
ZETA、まじでかっこいい!!
ほんっとにかっこいいメンバーでした。(語彙力足らず)
メンバークイズ
UGさんやえなこんさんの場の盛り上げ方のうまさと水上さんのプロの御技、メンバーの天然さや魅力が発揮され、めちゃくちゃ楽しかったクイズコーナー!
お互いのことわかってるよね?という団結力を推しはかるかのようなクイズ。
我らがZETAさま方
まーさーかーのー
意外に分かり合えてないという事実にこのチームの伸び代を感じました。
(全問不正解者ふたりて)

エキシビジョンマッチ
ほっかほかの会場は引き続き、エキシビジョンマッチへ
UGさんここあったさんトマトさんチーム
VS
美トッポさん、わじろーさん、ろむまるさんチーム
参加希望者のなかから抽選で選ばれた人が発表されました。とち狂って自分も参加希望に☑️していたので、やめてやめてやめてやめて無理無理無理無理…ワンチャン当たったら息子にやらせよ。と願っていたら
息子が当たりました。( Д ) ⊙ ⊙
ワジローさんチームです。
ピカフェスで今やプロプレイヤーのいろあすさん、YouTuberリクギガスさん、帆立貝さんとチームご一緒させてもらって勝ち抜いてったことがあるので
本人は、やったね!という感じで着席。
お母さんのがドギマギよ
あんたのスマホ、iPhoneSE…ピカフェスの時も不具合起こしてたわ…大丈夫なんか…
おかんのスマホ貸したろか…
かおなしのように、あ…あ…と、スマホを差し出そうとするも、もうわじろーさんとろむまるさんの間に座って、なんか作戦たててるの?トークしとる。
息子が推しに挟まってトークしてる??
動画撮りたかったけど、動画撮影はもちろん禁止。理性を抑えるのにやっとでした。耐えた私偉い!社会人やっててよかった!
ドラフトになり、UGさんのコントローラーが充電されておらず使えない混乱の中、UGさんピックしたのは
触ったことないゲンガー
ざわつく会場を尻目に
ろむまるさんからエーフィ取り上げてる息子
( Д ) ⊙ ⊙
結局、もうひとりの参加者さんがカメックス
わじろーさんワタシラガ
美トッポさんアブソル
ろむまるさんルカリオ
UGさんチーム
UGさんゲンガー
トマトさんヨクバリス
ここあったさんハッサム
参加者さんブラッキー、ゲッコウガ
ready GO!!はユナイトお決まりのスタートの合図
まさかの、、息子、通信エラーで動かない!!
私にヘッドギアがあれば。
私は絶叫したことでしょう。
けれども、中央カジャンに来ている🍅ヨクバリスに会場は湧いている。UGさんもアチアチにもりあげている。
試合をとめろ!などと言えるでしょうか
下でカメックスが耐え忍んだくれていました。忍耐カメ、ありがとう。息子はどうにか復帰できました。
エキシビジョンマッチの試合内容
私、UGさん存じ上げてなかったのですが、すごい面白い!!
覚えたてのユナイト用語を絶叫しながら、押されている盤面で、ここあったさん!コールしてぇ!
そうだよね、打開策を打ち出して欲しいよね、ここあったさんなんてコールするだろうか。
ここあったさんまさかの
「がんばれー」
がんばれのみはコールじゃなくて応援なんだなぁ。
会場ドカン!!ですよ
最後は大幅にリードをとられたUGさんが覚えたてであろうバックドアをかまし、大爆笑の中、ゲームセット!



2試合目のエキシビジョン
ついで2試合目は
UGチーム
参加者さん、アマージョ、アロキュウ
ココアッタさんゾロアーク
トマトさんイワパレス
UGさんキュワワー
UGさんキュワワー!!
アマージョを完全介護する意気込みで始まったチームUG
それに対して美トッポチームは
参加者さん グレイシア、グレンカルマ
美トッポさん、花舞バナ
わじろーさん、トリックフーパ
ろむまるさん、ワタシラガ
ろむまるさんのワタシラガ!!
これもまぁ、UG劇場大喝采ですよ。
なんたって、キュワワーの降り方知らない
ゾロについちゃって、「まちがえた」
UGさんの一挙手一投足が会場を沸かせる沸かせる!
これがアンバサダーのプロのお仕事!!
一進一退のナイスゲーム!
2試合目も美トッポチームの勝ちでした。
ユニフォームをかけたじゃんけん大会
もはやアチアチのアーチーな会場で最後に行われたのがZETAのユニフォーム5着をかけた熱いじゃんけん大会!!
めっちゃかっこいいユニフォーム
メンバーとおそろ?やばすんぎぃ欲しいよう
金ならあるんだ。買わせてくれ。
ただ運がないたけなんだ…
エキシビジョンマッチに息子が出られたことが本日の最大幸福値だったのでしょう。親子ふたりあわせて、一回しか勝てませんでした。
当たった人、ほんと羨ましい〜!
おめでとうございました😊
写真撮影
席順から読ばれた人からZETAの皆様と写真撮影。
息子とふたりで撮ってもらえば時間短縮になるかと思って、ふたりでいいですか?と、スタッフさんに確認して了承を得たものの、まさかの
息子から拒否
え、ふたりで撮ってもらおぅよぉー😭
そうだった、うちの子思春期ど真ん中だった。
お母さん、大反省。

ファンミーティングを終えて
急遽、参戦させて頂けることになった今回のファンミ。金曜日に参加確定したので急いでプレゼント用意したら、うっかりお菓子を用意してしまいました。
親戚の子にお土産渡すんじゃないんだから…
認識の甘さに大反省。今度は大人の力見せつけてやるんだからな。
息子目線でのプレイ感想
エキシビジョンマッチの最中、もちろんうまいだけじゃなくて相手の力量に合わせた立ち回りに驚きました。
プレイしていた本人が一番わかっていて、トマトさんヨクバリスに何度も許された(ギリ生かす)そのラインの攻めっぷりと洗練されたプレイングに感動していました。
美トッポさんのアブソルの華麗な舞とろむまるさんのフィジカルにリードしてもらい、ワジローさんの本職の花粉団子もらえた喜び、ユナイト技使うタイミングを褒めてもらえたりととても良い経験をさせて頂きました。
帰りにゲーミングスマホと今後のユナイト遠征費をねだられました。高校生になったらチーム組んでユナイト大会出るそうです。
素敵な体験をさせて頂いてありがとうございました。
ZETAのメンバーのみなさん、運営の方、今日は本当にありがとうございました。午後の部もさぞ盛り上がったことかと思います。
またの機会を心待ちにしています。
ZETAの今後の活躍を祈ってます!